 
      
      
    コメント
 
            くまこ
タイミング法の時はクロミッドの使用時は7mmでした。(クロミッドで全然育たずすぐに中止になりました)自己注射に切り替えてからは毎回10mm前後になりました。食事療法とジムでの運動など併用していましたので注射の影響かはわかりませんがクロミッドの影響で内膜が厚くなりにくいのは副作用として確かにあるので、自己注射に切り替えてみるのもいいかもしれませんね✨
 
      
      
     
            くまこ
タイミング法の時はクロミッドの使用時は7mmでした。(クロミッドで全然育たずすぐに中止になりました)自己注射に切り替えてからは毎回10mm前後になりました。食事療法とジムでの運動など併用していましたので注射の影響かはわかりませんがクロミッドの影響で内膜が厚くなりにくいのは副作用として確かにあるので、自己注射に切り替えてみるのもいいかもしれませんね✨
「タイミング法」に関する質問
 
            夫婦共に問題なし。30代前半。 の場合、タイミング法からのステップアップは、 早くて何周期ごろになるのでしょうか。 産後生理不順になってしまい、 2人目を希望しているため不妊専門クリニックを通院しています。 なる…
 
            2人目妊活する前に病気の検査はしましたか? 子宮頸がん、性感染症検査等… 子宮頸がんはちょうどその時期だったので検査して結果は大丈夫でした。 1人目はタイミング法だったので始める前に色々検査してもらったんですが…
 
            今日、大手の不妊治療クリニックのカウンセリングに行ってきました。 32歳でAMHが2.53で、年齢の割に低めだから、タイミング法や人工授精を半年して妊娠しなければ体外受精にした方がいいと言われました。 (タイミング法3…
妊活人気の質問ランキング
そら
やはり薬の副作用はありますよね😵
10ミリ前後は羨ましいです🥺
自己注射も考えてみます!ありがとうございます✨