※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c✩c
その他の疑問

旦那さんが転職することになり東京に住むことになりました。千葉に住む…

旦那さんが転職することになり
東京に住むことになりました。
千葉に住むかもしれないけど😗

千葉に住むなら東京に通いやすいところに
住みます!

わたしは全くわからないのですが
東西線?が近いところに住むかなって話をしていて
そこら辺で治安が良く、育児しやすくて、待機児童がいなくて?少なくて、ってところありますか?
保育園に入れたいと思っていまして^^;

ザックリとした質問ですいません😂

コメント

はるひ

東西線沿線千葉県は浦安市、市川市、船橋市共に待機児童ガッツリです。

治安については浦安市は悪くないと思いますが、長く勤めた市長が変わってから子育て系の予算が縮小傾向にあります。

  • c✩c

    c✩c


    浦安市は家賃が結構安めだったので
    狙ってましたが、ガッツリなんですね😭

    ありがとうございます✨
    参考になりました!

    • 10月3日
  • はるひ

    はるひ

    浦安、決してファミリー向け物件は家賃安くはないですよ(笑)

    市川市は全国の待機児童ワーストランキング載ったことあるくらいですが、今は解消に力を入れてるみたいですね。

    あと、東西線の混み方はとんでもないです、ご主人覚悟されてるんでしょうかね…

    • 10月3日
  • c✩c

    c✩c


    あれ?なら、私勘違いしてるかもしれないです😂

    待機児童がゼロのところってあるんですか?都会ってどこも待機児童多いイメージで、待機児童問題と無縁の場所に暮らしている私は今からめちゃくちゃ焦ってます(笑)

    きっと、甘く考えてますね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 10月3日
ママリー

東西線だと浦安とかになると思いますが、朝の東西線は激混みですよ…。ご主人の通勤が大変だと思います💧

子育てについては独身の頃だったので分かりません💦

  • c✩c

    c✩c


    そうなんですね!!
    職場から近くて家賃がなるべくお手軽なところを探すか、
    旦那さんには我慢してもらいます(笑)

    ありがとうございます!!

    • 10月3日
くま

治安は分かりませんが、東西線めちゃくちゃ混みます。朝のラッシュは潰されます😅

東京はどこも待機児童ありです。認可外とか認証とかで良ければなんとか入れるかもしれません!ただ、保育料馬鹿高いです😂

  • c✩c

    c✩c


    みなさんそれ言われますね(笑)
    そんなすごいんだ。。。

    シングルマザーの方でも入れないって
    聞いたことあるから、離婚してなくて旦那さんがちゃんと働いてたら余計にむりそうですよね😭

    • 10月3日
  • くま

    くま

    混雑率が300%とかで日本一って有名なんですよ、私も1度体験しましたが、もう乗りたくありません😭

    共働きでも入れないのが普通なので厳しいですよね😭

    • 10月3日
  • c✩c

    c✩c

    300???インドの電車みたい。。わら
    んー、なら会社に近いところにしたほうがって思うんですけど
    家賃半端じゃなく高いだろーな😭

    わたしは保育園に入れてから働こうと思っていたのですんごい厳しいそうです。。。

    • 10月3日
  • くま

    くま

    東西線ではない線で探してみてはどうでしょう?
    東西線は便利なので周辺は高く、しかも混むので!

    私今都内に住んでいるのですが、育休中で共働きの点数もらえるのに保育園に入れる点数はそれより上の点数じゃないと入れません😭絶望です…

    多分これからお仕事探されるとなるとほぼほぼ認可は入れないかもしれないですね…

    • 10月3日
  • c✩c

    c✩c

    そうですねー(:_;)それがいいですね!!でも、まだどこの地域で勤務するのか決まってないのでそれからですね(:_;)早く決めたい!

    そういう場合はどうするんですか?
    仕事復帰はできずに家にいるしかないのですか?

    働けない。。。😭働きたいのに。。。😭

    • 10月3日
  • くま

    くま

    そうなんですね!
    早く決めてほしいですね!😅

    育休を延長するか、入れるまで認可外保育園などに入れるかですね😅
    入れないかもしれないので、認可外を見といた方がいいと知り合いの方から言われました💦

    本当ですよね…困ります🥺

    • 10月3日