コメント
退会ユーザー
重い体重を支えるのに関節などみかなり負担はかかりそうですが💦
ヘルニアって一度なると長引きますしね💦
退会ユーザー
重い体重を支えるのに関節などみかなり負担はかかりそうですが💦
ヘルニアって一度なると長引きますしね💦
「肥満」に関する質問
自分が肥満妊婦すぎて お腹の膨らみが分からんぬ🤣🤣 明日で10週…… 普通の妊婦さんなら少しふっくらなのかな😳 体重増えるの一瞬で怖い笑 1人目産んだ時も、あれれ〜出てきたのに減らないなぁ🤔 さらに増えて、悲しくなりま…
ADHDの旦那についてです 衝動性が強いタイプです。 なので〇〇が食べたいと思ったら欲望に任せて 夜中だろうが外出して買いに行ったり 節制ができずデブです。 ADHDの旦那さん、肥満多いですか? 逆に肥満の旦那さん、…
体重増加する時期の妊娠中期から出産まで 体重を維持か体重を減らせた方居ますか? 肥満妊婦でこれ以上増やさない事とむしろ減らしてと言われています。 ダイエットはいけないと言われてますが これから胎児もどんどん…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆうまま
長引くんですね😱体重を減らそうにも節々が痛くて運動ができなくて食事は減らせなくてどうしたものかって感じです💧
やっぱり体重で負担かかりますか💦そんなに痛がるかー?ってくらいあちこち痛そうで湿布だらけなので他の病気も疑ってました😅
退会ユーザー
自分の夫が肥満という訳では無いですが、看護師しているのでそんな方と関わることがあります。
量は減らせないにしても、カロリーの低いものにして少しでも体重を落とした方が良いと思います💦
なかにはもう何年も痺れや痛みを抱えている方もいます。
ゆうまま
何年も痛みが続いたりするんですか😱やっぱり痩せるしかありませんね💧一応夜は納豆ご飯でヘルシーにしているのですが朝と昼はどこでどうしているのか体重が全く減りません😩
看護師さんなのですね!詳しくありがとうございます✨とりあえず痩せるように出来る限りサポート頑張ります!