
爪切りができなくて困っています。子ども同士で遊ばせる際に爪が伸びていて心配です。爪切りの方法についてアドバイスをお願いします。
爪を切らせてくれません(T_T)
以前は授乳中に片方ずつ切ってたのですが、今は切らせてくれず、困っています!
やっとの思いで切っても、3日もすると伸びていてびっくりです。
こども同士であそばせる時に、本当はお互いさわりあって刺激しあうのがいいと思うのですが、相手を引っ掻かないように、触らせないように、娘の伸ばした手をふさいでしまいます。
みなさん爪切りどうされてますか?
お知恵をかしてください(/_;)/~~
- May2(9歳)
コメント

ムテ吉まま
1歳頃まで怖くてお昼寝のタイミングで切ってました!
今は娘が好きなテレビやってる時にササッと切ってます!

∞まぁみん∞
基本的に寝てる時に切ってますよ。
最近は少しずつなにかに夢中になってるうちに切ったりすることもありますよ。
-
May2
夢中になってるときにやろうとしたら、怒りました!1歳で切らせてくれるなんてまぁにんさんの娘ちゃんはお利口ですね!
- 4月15日

退会ユーザー
寝てる時以外切った事ないです!
動いてジッとしてくれないので怖くて💦
-
May2
少し前までちょっとの音でも起きていたので、ねたらなるべく触らず静かにしてました!
ネンネ爪切りやってみます!- 4月15日

Rirh
ある程度理解出来るまで寝てる時に切ってました☆
今はチョキチョキしようって言うと大人しく切らせてくれるようになりました(^-^)
-
May2
なんていい子!イヤイヤしないんですね♪そうなるまでは、寝るとき切るしかないですね(T_T)
- 4月15日

うねこ
うちはかなり気むずかし屋の娘なんですが、爪切りは何故か「いたい」とか文句言いながらも動かずいてくれます。
1年くらい前から、爪切りの時にしか歌わない歌を歌いながらやっていたのがよかったかもしれません。ちなみに「あわて床屋」の歌ですw
何か特別な、爪切り専用の気を引く手段を考えてあげるといいかもしれません。
-
May2
え!1歳でいたいって言うんですか?!衝撃です(*_*;
そしてそして、あわて床屋の歌、はじめて聞きました!
ベビマとかベビーサインで歌をいっぱい習ってるのですが、聞いたことないです!検索してみます!
音楽が好きな子なので、わたしもうねこさんのナイスアイディアを拝借して歌いながらやってみます(^-^)v- 4月15日
-
うねこ
とにかく文句たれ子で、痛いだの嫌だの怖いの、ネガティブワード多いです😂誰に似たのやら💦
あわて床屋、最近Eテレの「にほんごであそぼ」でもやってましたよ。チョッキンチョッキンチョッキンナァ♪ってやつです。娘さんのお気に入りを見付けてあげてください❤- 4月15日

いもぱんだ
うちはもう大人用の爪切り使ってますよ。
1本の指に3~4回ですむし、子供もパチンパチンって音が楽しいのか、ジーっと見てます。
飽きる前にパパっと済ませますけど。
手だけ、足だけとかできるだけはやく済ませるようにしてます。
-
May2
先日赤ちゃん用のパチンって切れる爪切り買ったのですが、まだデビューできずにいます(T_T)
いもぱんださんの息子君おりこうでうらやましいです(/_;)/~~- 4月15日
-
いもぱんだ
3人目なので、なれですかね。
- 4月15日
-
May2
うらやましいです!3人欲しい!まずは爪切りマスターします(T_T)
- 4月15日

りぼんりぼん
私の息子も最近切らせてくれなくて、どうしよう。。って思っていました!
でも旦那がおもちゃで気を引いているうちにうまく切れるようになりました♡
なので、一人で切るアドバイスには、なってませんが(^_^;)旦那さんに頼むのもありですよー!
-
May2
実は爪切りは旦那さん担当だったんです(T_T)でも夜遅いから平日は切れないし、、、てな感じで爪切りしなきゃいけなくなりました!爪切りで悩むとは思いませんでした(笑)
- 4月15日

ミネショー
車で寝てしまった時が1番起きないのでよく車内で切ってました。
今は昼寝時に切っていますが、寝始めてしばらくしてから切ると起きないです。
1、2時間たってしまうと起きてしまいます!
-
May2
なるほど、揺れでごまかして切るんですね!さっそく明日やってみます(^-^)v
- 4月15日
-
ミネショー
あと、一度に全部切れると思わないことですかね!
今日は右手とか、指2本とか笑
起きてしまった時は、数日に分けて切ったりすることもあります!
静かに寝かせているとちょっとした物音でも起きるけど、騒がしい場所で寝てしまった時は起きなかったりします。
車は音楽かかってるし、振動してるし、結構がっつり触っても起きなかったですよ!- 4月16日
-
May2
全部一気になんて夢のまた夢ですね(T_T)ありがとうございます、明日がんばってみます♡
- 4月16日

退会ユーザー
1歳1ヶ月の息子も新生児の時からの悩みです(´Д` )
寝ていても手を触ったらビクってしたり手を振り払ってきたり起きた事も…。
オモチャ、テレビ、音楽、歌う全てダメで食べ物をあげてても両手ごと口に入れながらモグモグ…(´・_・`)
力が赤ちゃんとは思えないくらい強くていつも指押さえながらきってます😅
-
May2
うちもなんですよーーーーーー(T_T)指押さえたら折れちゃいそうで怖くてできないです(T_T)
小児科で切ってほしいくらいです!- 4月15日
May2
なるほど!最近ようやくトントンで寝るようになったので、明日チャレンジしてみます!