※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児が指をしゃぶって吐いてしまう問題について、どうしたらよいか相談したいです。同じ経験をした方いますか?

1歳児の子供が指を奥までしゃぶって吐いてしまいます😭

ダメだよ!と教えても奥まで突っ込んでオエオエして、吐いてしまって💦本人は至って普通、手についた汚物でぐちゃぐちゃ遊んでます😰

辞めさせるにはどうしたらいいでしょうか?💔
同じような方いますか?

コメント

deleted user

食事中にやっちゃいますか?
あれ楽しそうですよね
うちも上がってきたのまた飲み込んでました…
食事中ならスプーンもたせたり普段のときはぬいぐるみ渡して気をそらさせたり絵本読んだり他のことに意識をむけさせてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ終わってアンパンマンとか見てる時に口が寂しいのか?手を奥まで突っ込んで吐いてます😓気をそらしてもやっぱりまた指しゃぶりしていて💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    テレビでなくボール遊びとか手を使わないといけない遊びをさせたらいいかもしれないですね

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます😭よく手に塗る苦いペースト?とかありますけど、そういうの使った方がいいんでしょうか?💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構調べたんですけど指しゃぶりの一環なら3歳まではむりやりやめさせるのが良くないみたいなんで最悪そういったのを使うのもありかと思いますが保健師さんにもまずは気をそらしてって言われました

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 10月2日