
首すわりは生後約3〜4ヶ月が目安です。まだ首がすわっていない場合もあります。うつ伏せの練習は個人差があります。
生後何ヶ月で首すわりましたか?もうすぐ4ヶ月なのですが、まだすわってません。うつ伏せの練習はどのくらいしたのかも教えていただけるとありがたいです。
- みみみ(6歳)
コメント

退会ユーザー
3ヶ月半で首すわりました!
午前午後10分ずつくらいしてたと思います🤔
保健師さんには怒るまでやって大丈夫だよーといわれました!(笑)

ゆー🔰
三ヶ月半です☺️
特に練習はしてませんが同じく三ヶ月半で寝返りを始めました☺️
-
みみみ
練習しなくてもすわるって
素晴らしいですね✨
寝返りまでするのも
すごいです😆✨
ありがとうございます🙇♀️- 10月2日

きのこ
2ヶ月後半です!
2ヶ月くらいから少しずつ、
練習してました!
寝返りは4ヶ月直前の一昨日からやってます!
-
みみみ
2ヶ月後半は早いですね✨
寝返りも出来るようになって
素晴らしいですね😊✨
ありがとうございます🙇♀️- 10月2日
-
きのこ
横向きでしか寝ないので、その時にぐずってバタバタでたまたま寝返り!とかもあったからコツ掴むのが早かったのかなーと思います!
- 10月2日
-
みみみ
そうだったんですね!!
それでもすごいですね✨
うちの子もコツ掴めるように
なってほしいですね〜😂- 10月2日

きーちゃん
4ヶ月に入ってから、首が座った!!と感じられるようになりました😊
3ヶ月後半から、うつ伏せ練習しました!
胸のところに、丸めたタオルを置いてあげると首が上がるようです👍
それで練習していくと、首の使い方が分かるようになるって言われましたよ😆❤️
焦らずで大丈夫ですよー☺︎
息子はいま、寝返りの練習中です!
-
みみみ
そうだったんですね!!
なるほど〜✨
試してみたいと思います✨
寝返り頑張って下さい❤️
実は少し焦ってしまってて😭
そう言っていただいて
心強いです🙏💦
ありがとうございます🙇♀️- 10月2日
みみみ
10分ずつは結構長いですね!
でもそれくらいしてても
大丈夫なんですね✨
試してみます!!
ありがとうございます🙇♀️