
コメント

KUMA2321
日がたってるので、もう先生に質問されているでしょうか。
私も羊水が多いことがわかりました。
糖尿病の人に多いそうです。
糖尿病でなくても、糖分を多く摂取してると羊水が多くなるそうですよ(^-^)/
糖分の摂取を控えるように指示されています。
参考までに。
KUMA2321
日がたってるので、もう先生に質問されているでしょうか。
私も羊水が多いことがわかりました。
糖尿病の人に多いそうです。
糖尿病でなくても、糖分を多く摂取してると羊水が多くなるそうですよ(^-^)/
糖分の摂取を控えるように指示されています。
参考までに。
「検診」に関する質問
1歳半の子と買い物に行くとちゃんとついて来ますか?繋いでる手を離してパーッとどっか行ったりしないですか? 1歳半検診に行ったら興奮して歩きたがってじっとして診察できないことに対してひっかかりました😅 家ではちゃ…
妊娠8ヶ月です🤰 数日前から立ち上がった時や歩く時に、股関節に筋肉痛のような痛みがあって調べてみたら後期あるあるの痛みっぽいんですが、 骨盤ベルトなどで良くなったよマシになったよって方いますか?? 我慢できない…
予定日超過中の方いますか🙄? 今日予定日なんですが産まれる気配0です🙄 2週間前くらいから生理痛みたいな重い感じの痛み(前駆陣痛?)がちょこちょこあるくらいで、検診では子宮口柔らかいけど頸管もしっかりあるし開いて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きらきら
まだまたま検診先なので助かります❤️そうなんですね(=゚ω゚)ノ
糖分は1日どのくらい取る分にはいいのでしょうか?
KUMAさんは1日の食事でいうとどんな感じなのか、さしすかえなければ教えていただきたいです(=゚ω゚)ノよろしくお願いします。
KUMA2321
私の場合、チョコレートの食べすぎでした(^_^;)
1日何個!って決めていたのですが、つい毎日食べていまして(^^;
とりあえず、今は止めてみてます。
食事は、朝の菓子パンを止めて、食パン+サラダに変えました。
摂取量の目安はわかりませんがm(__)m💦
先生からは、和食中心にするように言われています。
ほんとは朝も和食がいいのでしょうが…自宅安静中で作ってもらっているために、無理も言えず(^_^;)
参考にならないですかね、すみませんm(__)m