
コメント

アメリ
私も 低収入世帯なので 無償化なっても副食費云々で 毎月の支払額変わらないです!保育料 万単位で払ってた方だけが実感できますよね。
園に副食費云々の手紙もらった時に もしかして負担額増える!?と思ったので うちは、プラスにならなかった良かったー!と思いました…笑 プラスになってたら不満しかないです…笑

退会ユーザー
本当変わらないんですね😳
けど保育料がその金額ですと、副食費も無料になりませんか?😳
年収360万未満?の人は副食費も無料って説明がありましたよ😳
-
dahlia
360万円を若干超えてるんですよ💦
来年度は私が働けないので360万を下回るとは思います^_^- 10月1日
-
退会ユーザー
そうなんですね😨💦
説明会で今より高くなる方は居ません!って言ってましたが高くなる人も中には居そうですね😭- 10月1日
-
dahlia
前年よりは安いし高くはならなかったから良かったんですけど、無償化って何?とはなりました😅
- 10月1日
-
退会ユーザー
副食費の他に設備費もかかる保育園もあるみたいですよ😧
- 10月1日
-
dahlia
そうなんですか?
なら私はまだマシな方なんですね(^^)- 10月1日
dahlia
副食費を払うのは知ってたから増えなくて良かったとは思うけど無償化って何?ってなりますよね〜😅