
コメント

かんかんママ
保護者から学校に連絡してあるので、再引き落としで支払わなかった場合未納になるので学校が市役所に連絡すると思いますよ。
かんかんママ
保護者から学校に連絡してあるので、再引き落としで支払わなかった場合未納になるので学校が市役所に連絡すると思いますよ。
「その他の疑問」に関する質問
Netflixのおすすめありますか? 私が今まで観てきて面白いと思ったドラマやアニメ⇩ アンナチュラル 東京MER MIU404 PJ マウンテンドクター コウノトリ ラジエーションハウス 夫の家庭を壊すまで レプリカ(TVerで今観…
サーティーワン 親の分が頼みにくい 子供がサーティーワンが好きでよく買うのですが、 私も食べたいのでいつも一緒に買います。 しかし、子供の分を注文し、私の分を頼もうとする前にレジに通されようとすることが多い…
人からスタンプカード貰うのって、そんなにいけないことですかね?!😂(愚痴です!) 昨日たい焼き屋さんで買い物をした時、前にいた方から半分近く押されたスタンプカードをいただきました。 最初は申し訳ないのでお断…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆあママ
やはり連絡は行くものなのですね
かんかんママ
給食費は実費で支給されてますし、給食費未納が問題になってますからね😅
不当な理由で生活保護って許せないですね、誰か通報したりしないんですか?
ゆあママ
正当な理由がありと書いてあります
かんかんママ
すみません💦読み間違えました。
うちの市では、給食費未納の連絡は市役所がやってますし、事務は市役所の職員です。
ゆあママ
市役所がということは学校が管理ではないんですか?
かんかんママ
私立なら学校法人なので学校が管理してますが、市立の小学校と中学校は市役所が運営してるので管理は市役所ですよ😅
ゆあママ
そうなのですね💦
我が家も小学生がいますが指定口座引き落とし、確認できなければ翌月再引き落としなのであまり気に止めてなかったのですが💦学校が違うので気になったようだったので