
コメント

咲や
ドレスとか洋装でもいいと思いますよ😁
写真だけスタジオアリスとか思いっきりその気にさせてくれる所で撮影して、お詣りは洋装でもいいと思います
5歳の男の子なんて、幼稚園の制服でお詣りしていたぐらいですしね😁

まりも
私が子どもの頃は下に2人姉弟が居ますが、みんな3歳の時に着物を着てあとはみんな洋装でした!
洋装だけでもいいと思いますし、スタジオマリオなら着替え放題なので最初に洋装で撮ってもらって、実際の着物を見て気が変わったら着物でも撮ってもらったらいいと思いますよ。
私は子どもの頃、千歳飴が好きでそのためだけに七五三をやってもらってた感じです(笑)
千歳飴とか物で釣るのも一つの方法だと思います(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私も千歳飴好きでした😄✨
その作戦良いですね!- 10月1日
-
まりも
千歳飴美味しいですよね!✨
あとは、姪っ子さんが今何歳か分かりませんが、今回は洋装で七五三をして、次があればそこで着物を勧めてみるのもいいかと思います。- 10月1日
-
ママリ
今年三歳です😊
そうですね✨着物用意してあるので着てもらいたい気持ちもありますが、それは大人の都合ですし💦また家族で相談してみます✨- 10月1日
-
まりも
そうですね😣
自分から着物着ると言ってくれるといいですね✨- 10月1日

moon
はじめに被布だけ着せてみるとか。
んでかわいいかわいいと褒めてみる。
数えですか?
2歳だと慣れてないと難しいかもしれないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうですよね、慣れてないと難しそうですよね。
ここ数ヶ月、慣れさせる為に色々してるみたいなんですが、なかなか袖を通してくれないみたいです💦こだわりも出てきて着たいモノ着たくないモノがあるようです💦- 10月1日
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほど!そうですか😄✨
ドレスは好きなので着てくれてると思います😊