
生後5ヶ月なのに私の姿が見えなくなると泣いたりするんですけどだいたいみんなそんなもんなんでしょーか?
生後5ヶ月なのに私の姿が
見えなくなると泣いたりするんですけど
だいたいみんな
そんなもんなんでしょーか?
- ゆか(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そうゆうときありました🙌
今でも、たまにありますよ😂

ち
生後4ヶ月ですが泣いたりしています😂🙌
-
ゆか
ほんとですか?😳
こんなに早くも姿が
見えなくなると泣くもの
なのかなー?と不思議に思いました笑- 9月30日

ぽん
うちは3ヶ月からでした😅
寝返りもそのころ覚えて
必死に頭を持ち上げてはキョロキョロし泣いてました💦
-
ゆか
キョロキョロして姿が見えなくなると泣きますよね😭こっちみてない時は大丈夫なんですけどね😅
- 9月30日
-
ぽん
そうです🤣同じです🤣
気づかないようにそーっとしてますが気づくと💦
ずり這いも覚えて少しついてくるようにもなりました😱- 9月30日

チッタン
ありました❗うちは結構長くて自分が自由に動き回れるまでは泣いてましたよ❤
今でもかくれんぼして、大体すぐ見つけてくれますが、なかなか見つからないと泣き出します😂

はじめてのママリ🔰
もう3ヶ月くらいからそうです😂😂

あぶ
はじめまして。
うちも生後6ヶ月ぐらいから?私の姿がみえなくなると
泣きます。実家だと誰かが
いるから大丈夫ですが
普段二人やとまんまーまんまーって泣いてトイレもついてきます。可愛いですよね🥺❤️
ゆか
ほんとですか?😳
5ヶ月にしては早いのかなー?
て思いました😅
退会ユーザー
もう、ママがわかってる証拠です🥰