
今すぐにとゆうわけではないですが髪を切ろうか迷っています( Ꙭ)💡今は鎖…
今すぐにとゆうわけではないですが
髪を切ろうか迷っています( Ꙭ)💡
今は鎖骨よりちょっと長いです!
髪型が定着していないので
伸ばして…バッサリ切って…
を繰り返しています( ・᷄-・᷅ )💦
ショートにする時はいつも
前下がりショートにしてます。
縛れる長さもいいかなと
思っていますが、
洗うのと乾かすのが
とても面倒になってきて( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
みなさんならどうしますか?笑
- Mちゃん(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

♡
私ロングからショートにしました!
確かに楽です\( ˆoˆ )/
息子も引っ張ったりするんでショート楽〜ですが、ロングに出来れば戻りたいです(笑)
いろんなアレンジ出来るし、巻き髪が好きなんで少し後悔です( ´⚰︎` )(笑)

べびまま!
わたしも安定しないです(笑)
短くして失敗してエクつけたり(笑)
こないだ、もう夏前だし!って思ってボブよりも少し短めにしてブロック入れました(笑)
-
Mちゃん
私も短くして後悔して
何回もエクつけました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
お手入れが面倒ですが💦
夏に髪が長いのも
暑いな〜と思うんですよね😂- 4月14日

aya
臨月間近に前下がりショートにしました!
髪縛れないよ〜って言われましたが、
カットして1か月でギリギリ縛れる長さになりましたヽ(;▽;)ノ
赤ちゃんも産まれるし今はちょうどいい長さなのかな?と思ってます(*^^*)
髪型悩んじゃいますよね💇
-
Mちゃん
悩みます( ・᷄-・᷅ )笑
パッとまとめられる方がいいのか…
でも乾かすのが大変です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 4月14日
-
aya
まとめた方がいいって声もよく聞きますが、
絶対ドライヤー手間になりますよね(´・_・`)
すでに面倒なのに(´・_・`)- 4月14日
-
Mちゃん
そうなんですよね〜( ˙-˙ ; )💦
髪の量も多いですし
くせ毛なのでウネウネしてて…
でも1回はロングにしたくて
伸ばしてたので(*_*)- 4月14日
-
aya
ロングにしたかったんですね(>_<)
それは悩みます…
でも私も髪の量すごく多くて
ずっとロングだったんですが、
ドライヤーめっちゃ大変でした(´・_・`)笑- 4月14日
-
Mちゃん
子供産まれたら自分の時間なくなる
って言いますし…
でも周りの友達はけっこう
ロングの子多いし意外と
そうでもないのかな〜なんて
思っちゃってます( ˃ ⌑︎ ˂ )💦
長くて多いとドライヤー
本当大変ですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 4月14日
-
aya
それよく聞きますよね(´・_・`)
自分には手かけれないって💦
私の周りも言われてみれば結構ロングいるかもです!
みんなどうしてるんでしょう?
本当大変です(>_<)
夏場とか放置しててもずっと乾かないし、
ドライヤーかけても時間かかるし、
冬は寒いし最悪です😂- 4月14日
-
Mちゃん
夏は暑いしうっとうしいですよね( Ꙭ)
どうしよう迷います💦笑- 4月14日
-
aya
見た目重視でいくならロングの方が楽しめますしね(>_<)
でも個人的に夏場のざっくりポニーテール可愛くて好きです♡- 4月15日
-
Mちゃん
長さがあったほうが
アレンジできますしね💓- 4月15日

u〜kasa
来週の木曜日に予定帝王切開なので、その前にと思い、昨日髪をバッサリ切りました!!( ´ ▽ ` )
後ろは刈り上げる勢いで短くし、前の方は耳あたりの長さにして、パーマかけて、髪もすいて、簡単に洗えて乾かせるようにしました(^○^)
上の子のときは乳首までの長さがあったんですけど、洗うのも乾かすのも大変(>_<)
家にいるときは基本、前髪も含め後ろに一本に結ぶのが定番でしたが、おんぶ抱っこのときに子どもの目に髪の毛が入りそうで、いや、入ってたかな?
邪魔感がハンパなかったです(>_<)
結局、髪の毛がしっかりブローやトリートメントする時間がないのと、ホルモンバランス?の影響で抜け毛とアホ毛が凄かったですし、髪もパサパサになってました(>_<)
一応、いろいろヘアアレンジで工夫はしましたが、アホ毛や後れ毛をしっかりまとめないと、疲れてるかーちゃん雰囲気丸出しだったので、前回を教訓に今回はバッサリショートで育児に挑みます!(*^^*)
-
Mちゃん
短くすることに抵抗はないですが
伸ばしている途中なので
悩みます〜😩💔
でもそういった体験談きくと、
切りたくなりますね(´._.`)笑
旦那も私も理容師なので
いつでも髪は切れますが…
ショートにするにしても
どんな感じにするのか決まらなくて( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 4月16日
-
u〜kasa
伸ばしてる途中ならここまでせっかく伸びたのにー感が拭えないですよね(>_<)
悩みどころですね( ;´Д`)
私はしいて芸能人でいえば、剛力アヤメ風ですかね(^○^)
それくらい後ろもスッキリさせました(*^^*)
知り合いの美容師さんで、奥さんの髪を着るために半年くらい毎日ハサミを持って帰ってたみたいなんですけど、奥さんは家事や育児で何だかんだで忙しいくて、ただのカットする時間も確保出来なくて、ようやく半年くらいたってから髪を切ってげたって人もいましたよ(^○^)
両親と同居してる方だったのですが、それでもいろいろ忙しいかったみたいです(>_<)
よく寝てくれる子かどぉかとか、お子さんの性格にもよると思いますけどね^ ^- 4月16日
-
Mちゃん
でもバッサリ切った時
スッキリ感ハンパないですよね💓
私も剛力彩芽くらい
短くしたことあります🤔
しかしくせ毛なので
あちこちハネて大変でした💦
私も実家で同居してますが
やはり忙しいですかね…
切るなら今のうちに
切っておくべきですね( ˙-˙ ; )- 4月16日
-
u〜kasa
入院中も授乳の合間にシャワー入らなきゃないので、時間短縮にもなり、切るなら今ですよ(^○^)
- 4月16日
-
Mちゃん
短い方が楽なのを知っていると
なかなか伸ばせないですね😂笑- 4月16日
-
u〜kasa
そぉですねー(>_<)
あ!
でも、女の子の予定なら、頑張って髪を伸ばすのも一つじゃないですか??(^○^)
ウチは今のところ2人とも男の子なので、女の子が産まれたら一緒のヘアアレンジでお散歩したいなーと思ってます(*^^*)- 4月16日
-
Mちゃん
男の子予定です(´._.`)💓
親子で同じ髪型してるの
可愛くて憧れます ୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛- 4月16日
-
u〜kasa
あら!^ ^
そですかー(>_<)
それだと、楽さをとるか、このまま伸ばし続けるか悩みは変わらないですねー(>_<)
私も次が女の子だったら、その分かった時点から髪伸ばす予定です(*^^*)
って、まだ、今の子も産まれてないのに、気が早いですよね(^○^)- 4月16日
Mちゃん
ロングからショートにするのは
勇気いりますね( Ꙭ)💦
私はまだミディアムなので😂
ショート楽ですよね💓