※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那が「おっぱい足りてない」と言われてイライラしています。子供はちゃんと飲んでいるし、泣く理由はおっぱい以外でもあるはずです。店で確認しても変わらないです。

よく泣く日とかは旦那から
「おっぱい足りてないんじゃ」ってよく言われます。
むかつくーーーーーーーーーーーーーー!!!
子供が飲みたいだけちゃんと飲んでるんじゃー!!!!!!!
店のベビースケールで飲んだ量確認してるけど変わりないし😤おっぱい以外の理由でも泣くんじゃーーー!!!!

コメント

mama

めちゃくちゃ分かります!!!!!
うちも泣いて旦那の抱っこで泣き止まんときは
すぐおっぱい足りてへんのかな?って
言うてきます😑😑😑😑😑
それでこっちに渡してスマホゲームしてるし
めーっちゃムカつきます!!!

  • ママリ

    ママリ

    そうです!!!旦那の抱っこで泣き止んだらドヤ顔されるし、泣き止まなかったらおっぱいのせいにされます!
    ムカムカ!ときますよね💔
    スマホは置けー!て感じですよね😵
    気持ち分かってくださって嬉しいです😢ありがとうございます!!!

    • 9月29日
さ🦖

一番気にしてる所言われると
落ち込むし、イラっとしますよね(xдx;)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌼
    そうですよね!おっぱいのこと何も知らない旦那から言われたくないですよね☹️

    • 9月29日
2児のママ🌈🧸

1番むかつく言葉ですよね😫

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌼
    むかむか!ときますね😵
    旦那が寝かしつけできたときはドヤ顔しながら、自分の腕をポンポン指さします😱
    自分の腕がいい!っていう意味でです😤😤😤

    • 9月29日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    それ私の旦那します🤣🤣

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    一緒ですね!!!!!!笑
    むかつきますよね!旦那からおっぱいの匂いがしないから諦めて寝るだけなのに、そう言っても抱っこの仕方を教えてきたりして、むかつきます🙄💢

    • 9月29日
𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘

よく泣く日でなくても
とりあえず泣いたら
「ママ~おっぱい!」です。
泣く= おっぱい 思考が
ほんとイラつきます💢😙

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌼
    泣いたらおっぱい思考どうにかしてほしいですね!🤯
    旦那もおっぱいが出ればいいのに…笑

    • 9月29日