友達との連絡が減り、孤独を感じている主婦がいます。幸せなはずなのに不安や焦りを感じ、寂しさを訴えています。周りに話す相手がいないことが原因のようです。
もともと友達が少なく、仲の良い友達がいたとしても距離は離れていて時々電話で話す位でした。
そして自分が結婚して出産して子育てをするようになったらその友達との連絡もほとんど取らなくなりました。
新しい友達ができたわけでもないですし、話す相手と言えば旦那か実母だけです。
仕事をしているわけでもないので時々ものすごく孤独を感じます。
分け合って専業主婦ですが子供を保育園で預かってもらっているのですが、そしてこれまた分け合って民間のホームヘルパーさんにも入ってもらって子育てをサポートしてもらっているのですが、なぜかいつも毎日が慌ただしく過ぎていき、気持ちに余裕がなくなるとすぐ子供にイライラしてしまい、自分はダメな母親だなぁとそのたびに落ち込み、たまに息抜きしに連れて行ってもらってもまたいつもの現実が待っているんだろうなぁと思うとなんだか気が重くなってきて。
なんだか最近いろいろうまくいっていないような気がします。
幸せじゃないとは思ってないんです。むしろ幸せすぎる位だと昔の自分を思えばそう思うのですが、なんだかこれでいいのかと言う気持ちが出てきて焦り落ち込み悩みます。
満たされているはずなのに満たされていないと言うようなそんな感じです。私のわがままなんですかね。
確かに恵まれている環境にいるのかもしれませんが、心がとても寂しくて。
旦那や親以外に話す人と言えば買い物したときに会う店員さんとか保育園の送迎であった他のお母さん達と挨拶やちょっとした会話を交わす程度です。
こんな気持ちになるのは季節が関係しているんですかね。それともふたりめ希望していますが、あと6日後位に迫っている生理予定日のせいですかね。
とにかくなんだか今は孤独で寂しいです。
- 初めてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
チョコミント
毎日が慌ただしく過ぎていき気持ちに余裕がなくなってイライラするの分かります!
毎日子育てしていて、今はミルクの時間に縛られて、出かけてもミルク、ミルクと常に頭の中にあり、子供が起きると動き回るから寝ている間に家事を済ませて1日が終わり、それを繰り返していると、自分て何なんだろう?とふと思い、そうなると何もしたくなくなったりと、本当に育児は誰かの協力ないとできないとつくづく思います。
これ、いつまで続くのーって思うのですが子育て終わった人からすると子供の成長はあっという間といいます。
もう少し経ってお子さんが幼稚園、小学生とかになれば周りの子供やそのママ達などと関わることも増えて状況も変わるんじゃないかなと個人的には思います。
ようやく子供が9カ月までなってくれたと思う私とすると世の中の先輩ママ達はすごいとしか思えないです。
興味を持ちだして色々なことをする子供を危険から守って育てるのって大変だと思います。
ぷちままさんのお子さんはもうすぐ3歳なんですね。
そこまで育てたんですもん。ダメな母親なんかじゃないです。
私はとりあえず誰かと話したくなったら支援センターに行ってます。そこでママ達と話したり相談員と話したりして孤独感をなくしています。
もちこ
全然ダメじゃないです
人それぞれキャパシティは異なると思うので、ヘルパーさんが入っていようが、専業主婦だろうが疲れるものは疲れてしまうものだと思います。
むしろ、他人(ヘルパーさん)が生活の中に入ってくるというのは以外と精神的に疲れてしまいそう…
子育てに専念してると大人と話す機会って少ないですよね。分かります
私は育休中ですが、保育園の送り迎えで大人と話ができるのがとても嬉しく感じています。
孤独な状態を楽しめるメンタルがあれば平気なんでしょうね。
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
ヘルパーさんが入る事はみんなに大変そうとか疲れそうって言われるんですけど意外と私の場合はそうじゃなかったんです。
親でも旦那でもない身内じゃない人が家に入るとその日1日子供に対してイライラしてたことでも家の中にヘルパーさんが新しい風を吹かせてくれるおかげでいつの間にか忘れてニコニコしてたりするんです。
それこそ私にとっては大人と話す良い機会ですしね。
子供も私の言うことを聞かなくてもヘルパーさんの言うことを聞いてみたりして結構気分転換になったりしてるみたいです。
赤ちゃんの時からずっと入ってくれているので子供にとってヘルパーさんはどんな存在なのか分かりませんがとにかく人見知りもせず慣れています。
おそらく私はキャパシティーがとても小さいのだと思います。
孤独を楽しめるメンタルって私には程遠いですね。そうなれたら良いのですが。- 10月1日
はじめてのママリ🔰
すっごいわかります!
私は実母が他界してるので話し相手は旦那だけです。
ママ友欲しいけど面倒くさいって感じで…でも孤独感半端ないです😂
旦那が仕事忙しい時期は特に。秋は特に寂しくなりますね😢日が沈むのも早くなり木枯らし降いたら自分の心まで木枯らし降いてきます😭
交流が欲しいけど面倒くさい…病んでるのかなって最近思い心療内科行こうと思ってます💦
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。
私は友達はそんなに多くないんですけど、自分で言うのも変ですけど割と社交的な方なんです。
話すきっかけさえあれば結構いろんな人と話せるんですけど、気がつけば話ができる場に自分で出向いていくのもそこで気の合う友達を作るのも億劫になっている自分に気がついて。
寂しいとか孤独なとか思ってるくせになかなか行動できなくて。
でもこれからもっともっと心を許せる友達を作るって難しくなると思うので、まだ少しでも素直な気持ちが残っているうちに自分で行動しなくちゃと思います。
大人になればなるほど、ちゃんとコミニケーションとらないとお互いのことわからないですし、もちろん仲良くなんてなれないですよね。
寂しい人生にならないように、親友とまではいかなくても気軽におしゃべりしたりできる友達って必要だなって思います。- 10月1日
ママ🔰
私も元々友達は少ないのですが、少ないながら何でも話せて一生の親友だ!なんて思っていたら出産したあたりからなんとなく連絡しても忙しいようで、会うどころかLINEも続かなくなってしまいました。実家からもはなれているのと、仕事も在宅でしているため、面と向かって話すのは旦那さんだけで、物凄く共感してしまいました。
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
共感していただけてなんだか嬉しいです。
私は昔から「この人とはずっと親友でいられる」と思った人とは今は全員と疎遠です。そんなもんです。
立場変わればところ変わればと言う感じで何でも話せていた人と突然疎遠になることってありますよね。
本当は同じように思っているママさんたくさんいて「この地域でママ友になりませんか?」とか「サークル作りませんか?」と言ったら結構集まると思うんですけどね(笑)
子供のように「ねー!遊ぼうよ!」だけで仲良くなれたらいいんですけどね。- 10月5日
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
同じような気持ちでいてくれる人がいてなんだか救われました。
この季節のせいなのか、ちょっと疲れてきているのか、最近すごく孤独感を感じたり寂しかったりします。
ほんとに、子育て終わった人たちは一言で「今だけなのよ」なんて言いますけどその今だけがすごくすごく果てしない感じがするんですよね。
今は子供が動き回ることと嫌々期も重なって毎日何が正解なのかわからず1日があっという間に過ぎます。
生理前のせいか突然涙が出てきたり、普段なら気にしないことで傷ついたりイライラしたりなんだか最近情緒不安定です。
支援センター行きたいんですけど息子は普段保育園に行っているのでなかなか他のママさんと話す機会も正直少ないです。