
息子がとびひで治療中。全身にポツポツ広がり、不安。治り方や注意点を知りたい。入院の可能性もあり、心配。
息子が”とびひ”になってしまいました…
昨日 皮膚科で 飲み薬と 塗り薬を処方され、現在治療中です…💦
顔は、相変わらずガサガサですが、汁が出なくなり、赤みもかなり引いてくれました。しかし、なんだか昨日より全身にポツポツが広がったような気がします…😢
引っかいて傷をつくらないよう、ミトンをつけたり、着替えを1日2回にしたりしていますが、とびひになったら気をつけておきたいことや、こうしたら良くなっていったよ!ということがあれば教えてください…!
また、どのくらいで治ったのかも 教えて下さると嬉しいです!
全身に広がりすぎると入院と言われたので、とても不安です…
- umi(9歳)
コメント

キュアエミィ
とびひ大変ですよね…。
汁(膿)を触った手で違うところを触ったりするとうつってしまうので、膿んだりしてるなら優しく拭いてあげてくださいね。
上の子がよくとびひになってましたが、飲み薬1週間飲んで、塗り薬つけて、2週間以内にはキレイになりましたよ。

えりりりり*
うちの子も皮膚が弱く、とびひになったことがあります。
しかも鼻の頭。(笑)
交通事故にあったように顔にガーゼ貼ってました…。
とびひは感染を防ぐことができれば、時間の経過とともに必ず良くなりますよ☻♡
まだ二ヶ月との事ですので、無意識にかいたり触ったりしちゃうと思いますが、ガーゼや服で傷口を保護して防ぐしかないと思います。
うちは二週間くらいで治りました☻
が、皮膚が綺麗になるまでは一ヶ月以上かかった気がします。
とびひは痕が残る事はないようですが、元の綺麗な皮膚に戻るには少し時間がかかります。
早くよくなりますように。
お大事になさってくださいね。
-
umi
ガーゼ貼るんですね!試してみます💦綺麗に戻るよう、根気よく治療し、清潔を保つようにします!
回答ありがとうございました✨- 4月14日

HK*
子供が、ではなく
私が…なんですが
美容師をしててとびひになってました(;・ω・)
飲むものではない水素水(薬局にうってます)をつけてから薬を塗ると浸透がよくなりますよ!
水素水➡薬➡ミトン
で薬の浸透よくなるし掻いてもうつりづらいと思います。
水素水はシャバシャバしてるので、100均などでうってるミストのやつで噴射してあげればいいと思います
赤ちゃんビックりしちゃうかもですが…
-
umi
回答ありがとうございます✨
夜はお風呂のあとに薬を塗っているので、朝は水素水つけてから様子をみてみます>_<!- 4月14日
umi
回答ありがとうございます✨
膿はなくなってカサブタがはがれてきてるので、様子を見て吹いたりしますね>_<💦