

めぐ
綿棒使わず、タオルで拭うだけで良いですよ!あまり綿棒使うと、傷付けちゃったりもしますし、自然と耳の中に入ったお水はちゃんと排出されるので✨そう指導されました!

3-613&7-113
浴後は、耳掃除しない方が良いそうですよ。柔らかくなってるので、傷つけやすいってやってました。
-
3-613&7-113
日中のご機嫌の時とか、狙ってました。
- 9月27日

そら♪
耳かきし過ぎると綿棒でも傷がついてしまうので、気になる汚れがあるなら耳鼻科に行って取ってもらった方が良いです。
どれくらいなら取った方が良いかも教えてもらえますよ!

Mon
綿棒は使ってなかったです(^^)
沐浴後は何もしなくていいですよ(^^)ガーゼで水分を吸い取るくらいでオッケーです!

あり※
数ヶ月に一回耳鼻科行ってますよ。めっーちゃごっそり取れます
コメント