1週間家を留守にする際、隣家に伝えるべきか悩んでいます。防犯の観点からどうするのが良いでしょうか。
皆さんは1週間くらい家を留守にする時、隣家に家を空けることを伝えますか?
防犯上、言った方がいいのか言わない方がいいのか気になりました(>_<)
年末年始に主人の実家に帰るため、1週間ほど留守にします。
ゴールデンウィークに4日ほど留守にしてましたが、今回はそれより長いので泥棒とか家のことが心配になりました😅
マンション住みで、隣家とは会った時に挨拶するくらいで付き合いはありません。
こういう時のためにもっと近所付き合いしていればよかったです😓
- ママリ29(6歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
回覧板がうちで止まったままだと、留守だってのが泥棒にわかるので、長期で留守にするときはお隣さんに伝えてます😊
はじめてのママリ🔰
言ったことも
言われたこともないですよ!
すごく仲良しでしょっちゅう会うなら
話の流れで言うかもしれませんが
挨拶程度の隣人に言われたら
びっくりしちゃいます😅
-
ママリ29
私も言われたことないです(笑)
そうなんですよ、普段何もないのにそれだけをピンポンして言うのもなと思ってました😅
回覧板のこともあるので、日が近くなってもし会ったら言おうと思います😅
ありがとうございます😊- 9月27日
ママリ29
回覧板よく止めてます💦回覧板ついでだと言いやすいですね✨
ありがとうございます😊