
コメント

咲や
それに近い形でパネルにおもちゃがついているもの、扉付きの物がついている物を使っていました
赤ちゃんの時の息子を入れたらギャン泣きで無理でした😓
2歳児はパネル乗り越えますので、使えても1歳までですね😅

ままりん
高さはどれくらいなのか画像だけではイマイチわからないですがある程度高さがないとすぐ使えなくなりますよ😅
画像のものは手前は高さがないですよね💦
これだとつかまり立ちするようになるとさっと乗り越えます😂
-
YOU
高さは60センチみたいです!手前の低くなってる部分も、ガードと同じ高さに出来るみたいです!
60センチじゃすぐ乗り越えちゃいますか?(><)- 9月27日

ひとむ
うちはこれですがこれは脱走できないです!
はじめは、泣いてましたが最近はこの中で一人で遊べてます!
-
YOU
ひとりで遊んでくれたらいいですよね.。゚+.(・∀・)゚+.゚いつ頃から使ってますか?
- 9月27日
-
ひとむ
動きだしてなので7ヶ月とか8ヶ月くらいですかね😊
- 9月27日

ここみん
これとはタイプ違いますが、扉とオモチャ付いてるやつを使っていました。
うちの娘は力が強いのか、サークルごと押して動いてしまいました😓
なので途中から、逆に触られたくない物を中に入れるのに使いました。
あとは、バラバラにしてテレビの前に置いたりで1年ほど使いました。
-
YOU
そうなんですか😅動いちゃったら危ないですよね💦
バラバラにできるの良いですね❗️- 9月27日
YOU
使えて1年くらいですかね💦何ヶ月くらいから使ってましたか?後追いの時期はどうでしたか?
咲や
ハイハイしていた時期なので後追い時期ですかね😂
泣きはしませんが、息子はいまだに後追いしてますよ😅
戸建てなので、二階に洗濯物取りに行くだけで探しにきます😅