
お腹にポコっと感じることがあります。空腹時や食後が多いです。胎動の感じ方について教えてください。
最近仰向けになってお腹に集中していると、どこかしらでポコっとなることがあります。空腹時や食後が多い気がして、やっぱり腸なのかな〜?ゆっくりするのが空腹時や食後が多いからなのか?一般的に言う、ウニョウニョとかぽこぽことか、継続した動きではなくて、全て単発なのも気になりますwみなさんの感じ始めの胎動ってどんな感じでしたか?単発だけの方とかいましたか?
- ◡̈❁(9歳)

sena
私は仰向けで夕飯後、旦那にお腹を触ってもらいながらリラックスした時々にボコッて急になりました‼️旦那が内側から押されたこの感覚は胎動だぁーとか言って大興奮してました‼️私としてはボコッと確かになったけど程度しか感じなかったんですが、後日エコーの時にボコッてなったので聞いたところやっぱり胎動でした‼️それがちょうど18週の時です、20週の今はグニョングニョンって感じです❤️

shunmama♡
私も初めは胃が動いたんかな?
くらいでしたが
それがだんだん
あ、これが胎動か♡と
思うようになりました!
ウニョウニョ、ポコポコは
もっと後期になってから
感じましたよ(´▽`)

fu-mama♡
今18wですがポコって感じで単発ですよ(•‿•)
まだごにょごにょとかではないです☆

◡̈❁
グニョンってなるまで経過があるわけですね😊気長に待ってみます✨

◡̈❁
焦らなくてもいいのかな?
のんびりウニョウニョグニョグニョするまで待ってみます😊

◡̈❁
お二人目だと感じるのが早いって言いますよね!
単発なのはやっぱり胎動なのかな?ありがとうございます😊
コメント