※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあ
お仕事

失業手当の求職活動実績に説明会が含まれるか、マザーズハローワークの予約や就職相談が活動実績に含まれるか不明。明日再度ハローワークに行く前に質問したい。

青森市ハローワークについてです

失業手当の受け取りで今日初めて
2時間の説明会を受けてきました。
10月1日には認定日で
ハローワークに行かないといけないんですが
求職活動実績に説明会は含まれているのでしょうか?
それとも説明会は求職活動実績に含まれてるけど
もう1つ求職活動実績をクリアしないといけないんでしょうか?
説明会を受けてきたにも関わらず
そこら辺の内容が抜けてて曖昧です…😅

あとマザーズハローワークが2階にあるんですが
予約なしでもいいんでしょうか?
その、マザーズハローワークでの
就職相談やセミナーなどは
求職活動実績に含まれるのでしょうか?

わからないことが多くて
明日またハローワークに行って
聞いた方がスッキリするなと思ったんですが
行くまでが手間なので
ここで質問して解決できたらなと思い
質問させていただきます…😢



質問内容が多いのですが
実際に失業手当受給できた方
よかったら教えていただけると嬉しいです♩¨̮





コメント

mamas

最低でもまた窓口で紹介受けたり活動しなければなりません!

  • たあ

    たあ

    回答ありがとうございます!
    初回の認定日でも
    あと1回求職活動実績がないとだめということでしょうか?
    ならば1日まで4日なので
    やっぱり明日ハローワークに行かないとですね💦

    • 9月26日
初めてのママリ🔰

初回の認定日までは説明会だけでクリアですよ😃
マザーズハローワークは空いていれば予約なしで大丈夫だったはずです。
就職相談やセミナーは活動実績に含まれます!
検索機での求人検索だけではカウントされません。
もうハローワークに聞いていたらすみません💦

  • たあ

    たあ

    回答ありがとうございます!
    それは青森市でも同じでしょうか😣?
    なんだかその場所によって違うみたいで…
    いまからハローワーク行こうと思ってました😅

    • 9月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    青森市のハローワークですよ!
    中央のとこにあるやつですよね?

    • 9月27日
  • たあ

    たあ

    中央のとこです!
    青森市なんですね!
    よかったです🥺
    10月1日に認定日だったので
    後4日なのにまた行かなきゃなのかなとヒヤヒヤしてました💦
    その、初回の認定日の次からは2回以上の求職活動実績をクリアすればいいんですよね?😅
    ほんと説明会受けたにも関わらず無知ですみません…😣

    • 9月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    3ヶ月の給付制限はありますか?
    あれば制限期間中に3回必要ですが、なければ次回からは2回で大丈夫です😃
    子連れで行くの大変ですよねー💦

    • 9月27日
  • たあ

    たあ

    制限無しです!
    マザーズハローワークで予約が必要なのか気になって直接行ってきたんですがそこで色々話も聞けて更に職業相談ということで求職活動実績を頂けました!
    やっぱりれみさんが言った通り
    説明会だけで大丈夫みたいだったんですが
    一応貰えてラッキーです♩¨̮

    色々教えて頂きありがとうございました💕

    • 9月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    解決したようで良かったです。
    グッドアンサーありがとうございました😊

    • 9月27日
ay

青森市ではありませんが、初回は説明会に参加しただけで一回求職活動したと判定されますので、初回認定なはクリアしてますので大丈夫ですよ😆

  • ay

    ay

    初回認定なは→初回認定には
    です💦
    今マザーズハローワーク通ってますが、早急に仕事を探してるのなら予約して下さいと言われました🙂
    就職相談だけで求職活動として毎回ハンコ押してもらってます😆
    青森市ではありませんが、多分ハローワークとしては同じ感じだと思うので軽く参考にされてください💦

    • 9月26日
  • たあ

    たあ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですか?😅
    そんな感じのことを今日説明会で言われたような気もするんですが曖昧で…😱

    • 9月26日
ひまわり

青森市ではないですが、
説明会と別に、職業相談か求職活動(応募)しないとダメでしたよ〜

管轄のハローワークによって違うみたいです…

ちなみに、マザーズハローワークで職業相談とかセミナーでたら1回に数えられるはずです。

  • たあ

    たあ

    回答ありがとうございます!
    ほかの県と違うみたいですね…

    実際言って聞いてみた方が
    良さそうな気がしてきました😅

    マザーズハローワークは1回で数えられるんですね♩¨̮
    旦那も仕事で
    子供を見てくれる人がいないので
    それは助かります✨

    • 9月26日
  • ひまわり

    ひまわり

    ハローワークじゃなくてもネットで応募しても1回に数えられますよ!
    求職活動の提出書類の書き方のページみてみてくださーい!

    あと、一時保育使って求職活動したら何割か補助金でますよ〜職員の方に聞いてみてください!認定日ついでに職業相談でもいいみたいです、

    • 9月26日
こでゅ

弘前市の話ですが
初回の認定日までは
説明会に参加しただけで
活動回数はクリアしてますよ🙂

その次からは
認定日前の日までに
活動2回すれば
クリアです🤚

私の場合は
10月3日が初回の認定日で
その日のマザーズコーナーを予約しました🙌
認定後、マザーズコーナーに行く予定です!
それで、まず活動1回なので
次の週にビデオセミナーを受講するのに、整理券も職安からもらってきました。

ちなみに、私は
給付制限なしです🙂

  • たあ

    たあ

    回答ありがとうございます!
    今日マザーズハローワークの方に予約をした方がいいのか直接聞きに行ったら
    青森市のほうでは予約は必要ないみたいでした♩¨̮

    やはり初回の認定日までは説明会だけで大丈夫みたいでした!
    でもマザーズハローワークの方で色々お話を聞いて
    求職活動実績を頂きました✨

    これからはマザーズコーナーで実績クリアしていきたいと思います♩¨̮

    私もビデオセミナーを受講しようとおもってました!

    色々教えて頂きありがとうございました♩¨̮
    お互い頑張りましょうね☺️

    • 9月27日