※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

妊娠中でイライラしている。里帰り中に旦那に相談したら、友達のトラブルで相手の子をかばうばかりで、聞いてほしいだけなのに余計にイライラする。

もーイライラする!
妊娠中でちょっとした事でもイライラしちゃってる😂😂
里帰り中だから旦那に友達とのトラブルを聞いてほしくて電話したのに相手の子をかばうばかり😂😂

ただ聞いて欲しいだけなのにもっとイライラするわ😂😂😂😂

コメント

ちゃん

なだめてるつもりなんでしょうね😂
わたしいっつも事前に、今から言うことは黙って聞いてて!!
何も言わずに褒めて!
これはただ共感得たいだけだから、うんうんわかるよって言って聞いて!
って宣言してから話します😂
そうじゃないと、絶対に夫は、正論と効率のいい対処の仕方を教えてきますから😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素晴らしいです😂
    本当に正論並べて解決策言ってくるだけでそんなの求めてない!ってなっちゃいます😂😂

    私も今度から宣言してから話した方が自分のストレス減りそうですね(笑)

    • 9月26日
ha♡♡

もういいわってなりますよね笑
こっちはイライラして電話してるんだから合わしとけよって思います🤦‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にその通りです!(笑)
    誰も正論求めてない👊
    聞いて共感してほしいだけだわ👊👊ってさらにイライラしてます😂

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

わかります!笑
話聞いてもらう相手間違えたわ!って思いますよね😂
なるほどー!1番目にコメントされてる方みたいに、前もって言っておいてから聞いてもらうののいいですね!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に間違えました(笑)
    なるべく自分にストレスかからないように工夫が大切ですね😂😂

    • 9月26日