
彼が子供たちを幸せにできるか悩んでいます。別れたくないが、子供たちのためにも悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
誹謗中傷は御遠慮ください。
現在付き合わせてもらっている彼がいます
半年くらい付き合っています
ふと、突然
俺だと 大事な子供たちを幸せにしてあげれない
私(質問者)には他にいい人がいるよ
きっとその人が幸せにしてくれるよ
などといってきます。
実の父親でも子供達を愛せなかったのに
まだ半年しか付き合ってない彼が
すごく真剣に悩んでくれています。
私も、長女も彼のことが大好きで
彼も私のことを好きだと言ってくれています。
この先子供たちを本当に愛せるのか
幸せに出来るのかやなんでいます。
できるだけ別れる方向に行きたくないです
子供たちのためにも。
どうしたらいいですか?
- しぃ(6歳, 9歳)
コメント

いち
しぃさんがどうにかできる
話ではないかな💦って思いました。
現在お付き合いしている彼次第ですし、
彼にしぃさんとお子様たちを幸せに出来る(なにをもって幸せだと測ってるのかはわかりませんが)自信が無いのに迫っても彼は重荷だと感じるでしょうし·····
まだお若いんですか??
彼氏さんのその自信のなさは
無責任からなのか
安定した職じゃないからなのか
不安要素の相談に乗ることくらいがしぃさんの出来ることかなと思いました😭
「俺では幸せに出来ないから」っていうのは理由があってそう本当に思ってるなら理由を聞いて不安要素を解決していくっていう道がありますが、
連れ子の親になることや、
養っていく経済力、
それかまだ本人が「家庭」に縛られたくなくてまだ自由に遊びたいから、
など「幸せに出来ない」と理由をつけてまだ覚悟が出来てないだけの可能性もあるわけですから💦
彼氏さんの言う「幸せ」の判断材料が何なのか聞いてみて
話してみるのがいいのではないでしょうか☺️

退会ユーザー
しぃさんは今後どうして行きたいと思っているんですか?😊
付き合いを続けられればいいのか、それとも結婚したいのか。
結婚したいならどれくらいと考えているのか。
また失礼なことを聞きますが下のお子さんの父親はどなたですか?
-
しぃ
元旦那です。
- 9月26日
-
しぃ
付き合いを続けてあわよくば結婚して幸せな家庭を作りたいと思っています。
- 9月26日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
彼氏さんは今すぐ別れようとしているわけではないんですよね?😳
ただその発言から、今現在は結婚は考えてなさそうに感じますね💦
とりあえずお付き合いを続けて、いつか彼の気持ちが変わることを待つのがいいのかな?と個人的には思います。
彼氏さん、とても素敵な方ですね。
失礼ながら、今再婚相手の虐待や事件が多いですよね😢
それを見て、絶対無いけど万が一自分がそうなってしまったら、取り返しがつかない!だから自分ではなく違う人の方が幸せにできる!と思われているのかな?と私は思いました。
誰かと再婚したい!
わけではなく、彼と一緒にいたい。そしていつかは一緒になれれば!とお考えなら、彼の気持ちを変えようとするのではなく、変わるのを待った方がいいと思いました。
彼氏さんはパパにならないといけないのか?と不安に思われる部分もあるのではないでしょうか。
今はしぃさんを支えるパートナーとして一緒にいて欲しいことも強く伝えていいと思います。
それが最終的に結婚になってもならなくても、しぃさんは一緒にいれたほうがいいんですよね?
しぃさんもお子さん2人も支えなければ!とお考えかもしれないので、今はそこまで考えなくていいから、一緒にいて欲しいと伝えてみるのはいかがでしょうか?
的外れだったらすいません💦💦- 9月26日
-
しぃ
ほんとにその通りです。
もし別れるのであれば生きていける自信がありません。- 9月26日
-
退会ユーザー
素敵な方とお付き合いされてるんですね✨
とりあえず思いを再度伝えましょう!
出来ればお子さんの話は含めず、しぃさんにとって彼氏さんが必要なんだと言ってみるべきだと思います。
彼氏さんは少なからず、お子さん達も支えなければ!と負担に思う部分がお有りだと思うので。
しぃさん達の家族になって欲しいのではなくて、しぃさんの彼氏でいて欲しい。
再婚するにしても、まずはその段階をクリアしないとですもんね😊
うまく行かれることを願います!- 9月26日
-
しぃ
こどもたちのことは深く考えなくても大丈夫だよ
と伝えたところ
子供たちのこと考えなくていいってそんなこと出来るわけないでしょ
と逆に怒られてしまいました💦
ですが、ここまでちゃんと考えてくれているんだなと思うと😢
ほんとに別れたくないです😭- 9月26日
-
退会ユーザー
下手なアドバイスしか出来なくてすいませんでした💦
彼氏さん。
素敵すぎますね😭✨
うらやましいです!
それだけお互いに思い合えてるなら、
別れる別れないも
結婚するしないも
急いで結論出さなくていい気がしますね😊
きっと長くいるうちに、考え方もかわってくるのではないでしょうか✨- 9月26日
-
しぃ
いえいえ!私の伝え方が下手なだけです!
気分が落ちてるから
ネガティブな事しか言わないのかなって思って、なにか気分転換できることないですかね?本当はちゃんとあいたいんですけどね😢- 9月27日
-
退会ユーザー
自分が好きで会いたくても、お子さん達のこと考えると、自分の意思だけで会ったりもしにくいですよね😭
お子さん第一ですし😭💓
お子さん8ヶ月だとお出かけも限られますよね😅
普段お子さん達と彼氏さんとお出かけとかされるんですか??- 9月27日
-
しぃ
そうですね。高確率で4人でお出かけになってしまいます。2人だでお出かけしたのは一番最初の初デートしかないです。多分それもあり今回このようになってしまったんだと思います😢
- 9月27日
-
退会ユーザー
子供がいるのはわかってるし、1番大切なのは譲れないけど、たまには2人で会いたいなって、私なら思ってしまいそうです😢✨
きっと彼氏さんもしぃさんと同じ気持ちなのかもしれませんね😭💓
そんな頻繁にはダメですが、2-3ヶ月に1度、ご実家などに預けて、会ってみたりとかは難しいのでしょうか?
あまりよくないんですかね?😢- 9月27日
-
しぃ
今日、私の母が協力してくれ
二人で会うことになりました😭✋✨
5ヶ月ぶりです🥰- 9月28日
-
退会ユーザー
わぁぁぁ😍💓💓
楽しんできてください!
くだらないことも少し深い内容も、たくさん話せるといいですね🙆♀️💓
良い時間を過ごせますように....😊✨- 9月28日

cocone
彼は結婚を望んでいないってことですかね?
それともお互い結婚を視野に入れてお付き合いしているんですか?
それによって全然話が違ってくると思います🤔
お互いが結婚を視野にいれてるのなら彼の自信喪失の根本の相談に乗って解決策を2人で考える、彼が結婚を望んでなく、しぃさんも結婚しなくてもいい、でも今は別れたくない、とかなら私なら懐いている子供には可哀想だけど子供を会わす頻度は減らすかな…と思います。
私の友人は再婚が決まって婚約するまではあくまで彼のことは「ただのお友達」として会わせてました。2年くらいかな?
泊まりとかは一切なし、たまに会って遊んでくれる人、です。
パパになるかもしれない的な事は徹底して伏せてました。
結婚が曖昧で、もし別れたりする時に子供から2度パパを奪う事になるからと🤔
婚約してからは新しいパパとして改めて接し方を変えていってました💦
泊まったり、夕飯を一緒に食べたりとかです🤔
再婚して、幸せに暮らしてます😊
-
しぃ
結婚を視野にお付き合いしていました。
- 9月26日

でぶごん
可愛い娘ちゃん2人いるので、彼を思いっきり追いかけなくてもいいかなと思ってしまいます。
4人一緒に幸せになれる未来を想像できる人、そんな現実的なお付き合いができたら本当に幸せですよね(〃ω〃)
もちろん、しぃさんの幸せも大事ですが…。
娘ちゃん達にはしぃさんだけが頼りだという事をいつも思っていてほしいです❣️
アイコンの娘ちゃんがとても可愛いくて想いが込み上げてきます。
-
しぃ
今とても辛いです。
- 9月26日
しぃ
職業は家業をつぐらしいです。経済力は多分·····安定しているんではないかな·····とおもいます。
今日聞いてみたいと思います。😢
いち
経済力があって安定してるのなら·····申し訳ないですが、私は彼氏さんは「まだ自由でいたい」「家庭に縛られたくない」「もっとほかの人も知りたい」など自分のことを優先してるから、しぃさん達を傷つけないためにカッコつけて「幸せにできない」って言って離れようとしてるんじゃないかな·····って思いました😭
お金があることが幸せの定理って訳じゃないですけど、
奥さんと子供二人が急に増えても養っていける経済力なのに、結婚をせず離れたいと言う彼氏さんのその判断は
自分のなんかしらの気持ちが、「しぃさん達と家族になる」っていう気持ちより上回ってるんじゃないでしょうか(><)
ゆっくり話してみて、
彼氏さんの思う
「私たちを幸せにできる人」はどんな人なのかとか、
なぜ彼氏さんは自分を幸せに出来ないと思ったのか
詳しく聞いてみてくださいね😖
しぃ
元旦那の事が大嫌いでその子供だから「愛せるのか」不安なんだと思います。しかも2人ですし。