
コメント

エリナ
逆子だと下の方で感じますよ〜😆💓
なおったら、上の方で感じるよーになりました🤗

はなつな
逆子の時は下の方でしたね^_^;
逆子でない場合は色んなところで感じます!
-
みめ
やっぱり下ですよね!(笑)
そうなんですねっ!
ほとんど下の方なので逆子ですね😂(笑)- 4月14日

きなこ♡
逆子だと膀胱など刺激されてトイレが近くなったりしてました😃逆子じゃないときは肋骨を蹴られたりしてたのでわかりましたよ💡
-
みめ
確かにトイレ近くなります😂!
特に夜がやばいです(笑)
お風呂入る前にトイレしたのにあがってからまたすぐしたくなったり…(笑)- 4月14日
-
きなこ♡
逆子あるあるですね😁
膀胱はやめてー!ってなってました😊逆子体操かなりきついですが頑張ってくださいね🎵- 4月14日
-
みめ
やっぱりキツイんですね💦
腰に負担がかかると聞いたことがあって(T_T)
毎日腰や骨盤が痛くて動くのも辛いときがあるんですが、できるかなー?と心配してました(T_T)!
多分次の検診でも逆子だったら逆子体操の指示があると思うので、頑張ってみます♡- 4月14日
-
きなこ♡
夜寝るときや御昼寝するときに右向きで寝るように産院で言われましたよ😄
私も逆子になった時に体操はさぼりましたが、それだけは守って寝てたらなおりました😃✌
32週くらいまでにはなおるといいですね😁後から赤ちゃんがおっきくなるとなかなか回らないみたいですよ👶ファイトー😆- 4月14日
-
みめ
そうなんですねー♡
寝る向きなら意識すればできますね♡
はい!ありがとうございます♡- 4月14日

樹季mama
私も30週までは逆子でずっとおへそより下で胎動感じてましたが、逆子体操2回(2~3回)してなおって今では胃の上のほうで胎動感じてます。
-
みめ
逆子体操病院側からまだなにも指示が出てないので、言われてからやろうと思っていました(*^^*)!
治ればいいな〜逆子ちゃん(笑)
逆子じゃないとやっぱり上の方で感じるんですね✨- 4月14日

しょうちゃんsママ
上ふたりも、逆子ちゃんで、今回も逆子ちゃんです😵💧
ホントに、下腹、肛門、おまたの辺りを蹴りまくります。いたいですよね…😅
おまたから出てくるのでは❔って思うぐらい蹴られると半泣きしてます。
もう、帝王切開が決まってます。後 2週間で赤ちゃんに会えま~す😆
-
みめ
あら〜!みんな逆子ちゃんなんですね!!
痛い時本当に痛いですよねー💦
ちょっとやめてぇ💦おねがーい💦って言っちゃいます😂(笑)
元気な証拠ですけど♡
楽しみですねっ♡♡
帝王切開術後が辛いとよくききますが、頑張ってください( •̀ᴗ•́ ) ̑̑♡- 4月14日

退会ユーザー
逆子だと本当下の方で感じました!膀胱が痛いからやめて〜💦って困っちゃうくらい。
今は正常位置に戻ってきてくれてますが、脇腹やらあばらの下辺りでゴソゴソしてます(^O^)
-
みめ
ほんとそうですよねー😂💦
痛いし、なんか漏れそうになるし(笑)
私はおへその下でごにょごにょ動いてます(笑)
お腹の中で何してるんだろう?って考えちゃいます😆💕- 4月14日

退会ユーザー
逆子の時は常に膀胱蹴られてました!
逆子が治ってからはおへそより上で胎動を感じるようになりましたよ(^ω^)
-
みめ
やっぱりおへその上で感じるようになるんですね!♡
私はおへその下でごにょごにょ動いてたり肛門付近やおまたの辺りを蹴られたりなのでまだ逆子はなおってないみたいですね😂- 4月14日

ちぃのママ
必ずしも逆子だからだと言って下の方とは限らないみたいですよ。
まだ羊水に余裕があるから色んなところでグールグルって回ってます。
先生に逆子と言われましたか?
-
みめ
逆子と言われています!
次の検診でも逆子だったら逆子体操の指示があると思います。- 4月14日
みめ
やっぱりそうですよねー!!(笑)
上で感じないということはまだ逆子…😂(笑)