※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
雑談・つぶやき

保育園はやはりいずれ進む小学校の学区内でいれたほうがいいでしょうか?…

保育園はやはりいずれ進む小学校の学区内でいれたほうがいいでしょうか?

引っ越し予定で来月から家の近くでとりあえずはいれるところに入れるつもりです。シングルになるので市営住宅に当選次第また引っ越ししたいと思っています。

実は今年の4月にも転園したばかりで来月にも転園、
市営住宅の学区内で入れようとおもうとまた転園…

可哀想でしょうか?
ちなみに今三歳の2歳児クラスです。

コメント

deleted user

私は会社の
近くにいれてるので
小学校は全く違います^^

  • deleted user

    退会ユーザー

    まだどこの小学校に入れるか
    決めてないので会社の近くにしました!
    ですが会社の近くには済まないので
    どっちこっち学区内ではないです!

    • 9月25日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね✨同じ方いらっしゃってなんだか安心しました☺️

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

保育士していたとき、年長さん24人を持っていましたが、12の小学校に入学して行きましたよ!3、4人同じところに行く子もいればもちろん1人の子もいました😀
最初は不安もあるかと思いますが、5月のフリー参観で各学校を回るとちゃーんとお友達できてそれぞれ楽しく過ごしてましたよ😍

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そんなにわかれるんですね😲
    区内間の引っ越しなので1人くらい一緒になるこもいそうですね☺️

    • 9月26日