
コメント

あちゃま
壁まで飛ぶくらいの吐き戻しですか😭?
ほんと噴水みたく吐くのも1日何回もってなると受診した方がいいかと、、、

けー
2週間健診ありませんか?
その時に相談で良いと思います。
心配なら産院でも母乳指導とかやってると思うのでまずそこへ電話して聞いてみてください。
-
な
2週間検診は30日に行きます!その時に相談すれば平気ですかね??😭
ありがとうございます!- 9月25日

k
ぴゅーっと弧を描くように勢いよく吐くのは病気の可能性ありますが、量が多くても普通にゲボっという感じならとりあえずは大丈夫だと思います!吐いているところを見るのは辛いし心配になりますが…😭
授乳時間を少し短くしてみるとかして様子見つつ、体重が増えているのなら健診までは受診しなくても大丈夫かなも思います☺️
-
な
はいてるのみるのつらいです、、
鼻からも出てきたりするので、😭
2週間検診の時に聞いてみようと思います!- 9月25日

ぬりぱむ
私の息子も生後5日以降から、1日2回吐き戻ししたことがあり、病院に受診しました。赤ちゃんは胃と食道のつなぎ目が弱いのでよく吐きます、と小児科医の先生が言って特に何かすることもなかったです。
が、中には病気でそうなってるお子様も僅かながらおられますので、体重が増えないなどがあればすぐに受診すべきでしょう。そうでなければ2週間検診で問題ないと思います。
-
な
わかりました!ありがとうございます!- 9月25日

きゃろりー
噴水みたいに吐くのが何回も続くなら受診したほうがいいって助産師さん言ってました!流れ出てるような吐き戻しなら様子見てもいいと思います!
-
な
流れている感じです!げっぷさせようとした時もだらーーってはいてました😭- 9月25日
な
壁までは飛ばないです!
ゲボってして結構の量出てきてシーツがびっしょりになりました、、
色は黄色っぽいです。
少しの嘔吐なら平気なのでしょうか、、
あちゃま
黄色っぽいのはおっぱいの色だとおもいますよ( ᐛ )و
私噴水ってどんなのだよーって思ってましたが、ほんとに噴水みたいだったときは焦りました💦(笑)
#8000に聞きましたが1回くらいなら気にしなくていいよーって感じでした💦胃の形も未発達ですので吐き戻しします( ᐛ )و最近やっと落ち着いてきました😭