※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅかん♪ 
家族・旦那

旦那のイビキで眠むれません・・・22時ころ布団に入ってすぐにイビキか…

旦那のイビキで眠むれません・・・
22時ころ布団に入ってすぐにイビキかき始めました・・・かなりうるさい状態です。


それだけじゃあなく精神面でも寝れないって言うのに・・・・
落ち着けば寝れますかね?

コメント

deleted user

私は落ち着いても寝れず今は別々で寝てます(^^;

  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    そうなんですね(。>ω<。)うちアパート暮らしなんで部屋が二部屋しかないので一緒に寝てます……今ひとりで寝るのも嫌だったりもして(>.<)

    • 4月14日
birthday

精神的に疲れてるのにイビキも重なったらたまらないですね〜

私なら限界がきたらリビングで寝るかもしれません(^^;;

  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    あきらめるしかないですかね(>_<)部屋せまいんで(´-ω-`)

    • 4月14日
A

いびきほんっと腹立ちますよね!
しかも1回耳についたらもう、、、
とっっても気持ちわかります😭
うちの旦那もほんとひどいです😭
私も以前ここで愚痴を吐かせてもらいました(笑)

私もアパートに住んでて2部屋です。
妊娠中は別の部屋に逃げたりしましたが
今はもし子供が起きたらと思うと
部屋を移動できなくて我慢です💦

もうとにかく叩きまくってキレまくって
一瞬の静かなうちに寝てます!(笑)

  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    イビキをどうにかしてほしいですよね(´-ω-`)
    やっぱり二部屋だと逃げようがないですよね(>_<)

    • 4月14日
くるみトースト

いびきひどいと目覚めちゃいますよね〜>_<
良く夜中に夫のいびきで目が覚めます!笑
でも私の耳と脳みそがちゃらんぽらんなのか、「またか」と思うだけでそのままぐっすり熟睡できてしまいます…σ^_^;
あんまりひどい時は顔の向き変えてあげるとおさまったりしますよ!
私も慣れない頃はしょっちゅうほっぺをグイッと押して「おだまり!」ってやってました♪
たまに強くやりすぎて起きたりしますが、あんたのいびきで寝らん!ざまみろー!と思うと割とすっきりします笑

  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    私も鼻つまんだりはたまにします(▼∀▼)でも起きてくれたりしないんですよね(>_<)

    • 4月14日
m.mam✩

うちも旦那さんイビキうるさい
ときあります( ˉ ˡˍˉ )
犬も一緒に寝てるんですが
犬もイビキうるさかったり…笑

うるさーいっ!

って起こして寝たこともあります(°д°)笑
うちわ1LDKなんで仕方なく
一緒ですが…限界きたら
リビングで寝るかも( ▔•з•▔ )笑

  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    犬もイビキかくんですか(・・;)
    ダブルでやられると大変ですね(。>ω<。)
    それよりはましなのかなぁ?

    • 4月14日
RinSin

こんばんは😊
何か悩みがあるのですか?
眠れないって辛いですね。

私もなかなか眠れないのですが、
朝、太陽の光を浴びた日は夜眠れるようになります。
寝る前は、難しいですがあまり考えないようにして下さいね。

私の旦那もイビキすごいです。
私は顔をツンツンしたり、口を無理やり閉じたり、蹴ったり
わっ!とおっきい声出したりして
イビキを止めます😥
あと録音して眠れなかったと言って次の日に聴かせると反省して横向きで寝たり口を閉じたりしてくれます😊

  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    きにしないようにします(>.<)

    • 4月14日
けろ

辛いときに旦那のイビキは嫌ですね。
鼻つまむとちょっとの間効果あったりしますよ!
横向きにするとか。
あとはブリーズライトとかですかね。
寝れないときはホットタオルなど眼を温めたりするといいと思います。

  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    ホットタオルですか?やってみようかなぁ(;・д・)

    • 4月14日
  • けろ

    けろ

    ホットタオルは水に濡らして電子レンジで20.30秒くらいでできます。
    寝癖直しにもなるので便利ですよ!

    • 4月14日
  • ゆぅかん♪ 

    ゆぅかん♪ 

    分かりました(≧∀≦)試してみます(・ω・)

    • 4月14日