![@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
歩けるようになってからでいいと思います。
![しみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しみこ
つたい歩きでも公園で歩いてみたり、草むらで手を繋いで歩いてみたりしましたよ(^^)常にそばにいて怪我しないようにしてあげたら大丈夫だと思います(^^)
ファーストシューズは綺麗に洗ってしまってあります!お洒落な感じに飾るのもいいですよね✨
-
@
つたい歩きで遊んだんですね!
公園の端の方で遊んでみようかなとます(^O^)- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ハイハイと伝い歩きのときに公園へ行きましたが、座って遊んでいましたよ😊
裸足です。
靴は歩けるようになってからが良いと思います!
-
@
外で裸足で遊んだんですね!
靴はまだ早いんですね!
参考になりました(^O^)- 9月24日
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
できれば芝生のある公園がいいですが、
息子も6ヶ月くらいから公園に行ってましたよー!
ぐるぐる歩いたり、
芝生の上にレジャーシートしいてゴロゴロしたり、
迷惑ならないように、
目を離さずにつたい歩きとかもさせてました!
-
@
迷惑にならないようにすれば大丈夫ですかね😊- 9月24日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
早くないと思います✨
つかまり立ちもできますよね⁉️
秋の空気に触れながら楽しめると思います✨
まだ、つたい歩きなら靴をはくと歩きにくくなっちゃうかもしれないので靴下を履いて遊んでも良いのかな🎵って思います❤️
-
@
つかまり立ちできます✨
靴はまだ早いんですね!
靴下で遊ばせてみようかと思います(^O^)- 9月24日
![syak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syak
公園に行っても滑り台やブランコに一緒に乗って遊ぶだけにしてました!
でも芝生なら遊ばせてましたよ。最初は触ったり座るとチクチクするのが嫌で泣いてましたが😂
うちの子は7ヶ月から伝え歩きしてましたが、外で靴履いてどこでも歩かせるようになったのはしっかり歩くようになった11ヶ月からです🚶♀️
でも室内ではルームシューズ履いて歩かせましたよ!
-
@
芝生で遊ばせていいと知り、明日行こうかと思います😊
靴は歩けるようになってからなんですね!- 9月25日
-
syak
遊具は危ないけど芝生なら好きに遊ばせて全然良いと思います🙆♀️
ウチの子は寝返りの段階でピクニックしたり、9ヶ月の頃はキャンプでテント泊もしてました🏕
芝生嫌がる子もいるのでシート持って行くことをお勧めします♡
芝生の反応楽しみですね〜笑- 9月25日
-
@
テント泊したんですかー(^O^)
すごいですね!
外だと喜ぶから子供は楽しそうですね✨
シート持って行ってみます(^^)- 9月25日
@
まだ早いですかね😅