
コメント

まま
うちはふたりとも出血しましたが大丈夫でした(^^)気になるなら病院に行かれた方がいいかもです(><)

クミ
私も妊娠初期はよく茶オリが出てましたが大丈夫でしたよ🙆♀️
病院では大量に出たり、色が鮮血だったりしたらすぐ来てくださいと言われたような気がします😆
でも気になるなら受診してもいいと思いますよ👌
受診が難しかったら電話でも確認してみてはどうでしょう😊❓
-
あー
大量だと危険ですよね!
様子を見てみます!先週も夜間や休日に言って迷惑そうな顔されました。😓- 9月24日
-
クミ
迷惑そうな顔するなんて…😡
ただでさえ妊娠して不安定なのにひどいですね😫💦
そんなのあまり気にしないようにしてくださいね💦- 9月25日

りんか
5〜7wころまで茶オリありました!軽い腹痛も!
妊娠初期にはよくある症状らしく、問題ないことの方が多いみたいです。
鮮血とか耐えられない腹痛が無ければ良いみたいです。
ただやっぱり安心に変えられるものはないので、明日にでも産婦人科に電話して診察を受けても良いかもしれません😊
-
あー
私今8wです!
見てもらわない限り安心出来ませんよね😓
明日婦人科に電話して見て貰います- 9月24日

バタコ
私は生理予定日後から2ヶ月近く茶オリやピンクの織物?が続いてました😭
病院では鮮血や量が多すぎたり強い腹痛があればすぐ来てねー!と言われました😣
内診時に糜爛(びらん)だねー!糜爛の人は茶オリが出る人多いんだよー!心配しすぎるとストレスでお腹が痛くなったりするからさ、焦っちゃうけど大丈夫、なんの心配もいらないよー!心配しないで!とも言われました😂
-
あー
そうなんですね!大変でしたね!心配して焦る気持ちすっごく分かります!心配しないでーと言われても心配しちゃいます!検診の時赤ちゃんの姿を見るとホットします
- 9月24日
-
バタコ
分かります😂
検診時以上の安心感はないですよね!!
心配ならやはり病院行くのが1番ですね\(^o^)/- 9月24日
あー
そうなんですね!
少し様子みて続くようなら行ってみます!回答ありがとうございます