

ママリ
すり鉢はあった方がいいと思います😊でも、離乳食だけで終わるのはもったいないので、のちのち料理で使えるようなものでいいと思います😊
私は100均で買いました🙌

ばむ
2人目にしてブレンダー買いました!手間のかかる初期に大活躍しています✨
すりばちとすりこぎは、100均で買いました!製氷トレイも100均です。1人目の時、茶漉しも買いましたが…面倒で、ほとんど使っていないです。
食器やおぼんも100均、スプーンとフォークは300円くらいの、幼児でも持ちやすそうなものを買いました!
エプロンですが…
1人目は西松屋で洗えるものを、2人目はお祝いでシリコンのものをいただき使っています。
西松屋の布製のものですが、1年すぎるとカビが生えてきました。毎日洗濯していましたが。
シリコンタイプのものは食洗機も使えるので、今のところ重宝しています!

退会ユーザー
離乳食用の調理セット、お下がりで貰いましたが、結局あまり使ってないです。
小さいまな板、製氷トレイ、味噌こしはかなり便利に使ってます☺️
コメント