※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこぴー
妊娠・出産

妊娠中の悪阻について相談です。吐く時に力が入り、心配です。吐くテクニックがあるでしょうか?

悪阻についてです( ´⚰︎` )

最初は食べ悪阻だったんですが、9wに入ってから夜になるにつれ体調が悪くなり吐いてしまいます。1日に数回吐き大抵1度オエッとだして終わりなのですが、毎日1度だけ座り込んでオエオエオエオエしてしまいます。その時は苦しいけど吐くことや常に気持ち悪く思うように食べれない事に関しては、何も苦に感じていません。ようやく授かれた赤ちゃんなので、毎日が幸せです。ですがそのトイレに座り込んでしまう時、けっこう吐くためかどうしてもお腹に力が入ってしまいます( ´•ω•` )オエッとしたと同時に尿なのか膣からなのか何か出るんです...汚くてごめんなさい。こんなに力が入ってしまって赤ちゃんが大丈夫なのかほんとに心配です。吐く時に力が入ってしまうのはしかたないのでしょうか?何か上手に吐くテクニック?的なものがあるのでしょうか?

コメント

りっちゃん

気になってしまいますが、
私は分娩台まで吐いていたので多分大丈夫だと思いますよ。
楽な吐き方は少し温かいお湯を大量に飲むとオエオエなりにくいきがしました!

  • ちょこぴー

    ちょこぴー

    ありがとうございます☺︎
    温かいお湯がいいんですね⑅︎◡̈︎*
    口の中がネバネバするからと
    サッパリしそうな冷ためなもの
    ばかり飲んでました( ・᷄-・᷅ )
    試してみたいと思います♡

    • 4月14日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    戻すときに冷たいと大変だったので…
    早く落ちつくといいですね。

    • 4月14日
80

私は臨月まで悪阻があってよく尿漏れしてましたよ😅どうしても止められませんよね(;´ρ`)産後一ヶ月ぐらい続きましたがいまは大丈夫になりましたよー!!赤ちゃんも元気です😀

  • ちょこぴー

    ちょこぴー

    ありがとうございます⑅︎◡̈︎*
    臨月まで悪阻があったんですね!
    それでも元気なお子さんが
    産まれてよかったですね♡♡
    臭いをかいでみたら
    あたしも尿のようでした...笑

    • 4月14日
deleted user

わたしも吐きつわりがひどくて
1日に何度も吐いてましたが赤ちゃんは大丈夫でしたよ!
私は何もないのに吐いてて胃酸が出ることが多かったので
少しでも水分やゼリーなど摂って吐くようにしてました😭
最終的にはそれもできなくて点滴に通ってましたが…💦
無理しないように頑張ってください!

  • ちょこぴー

    ちょこぴー

    ありがとうございます( ・ᴗ・ )
    あたしも胃が空っぽだと
    胃酸が出てきます( ´•ω•` )
    酸っぱくて気持ち悪い!!!
    点滴までしたんですね...
    じゃああたしはまだまだまだ
    軽い方ですよね( ˃ ⌑︎ ˂ )

    あーたろさん、元気な赤ちゃん
    産んでくださいね (๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 4月14日
寝る子

私も吐き悪阻がひどくて毎日吐いていました!
吐くものがなくても吐き気が治まらず、尿を漏らしながらオエオエしてましたよw
でも赤ちゃんはなんの問題もなく順調に育ち、元気に産まれました(*´ω`*)
もし不安なら妊婦検診の時にお医者さんや助産師さんに聞いてみたらいいですよ!
悪阻、辛いと思いますけど頑張ってください!

  • ちょこぴー

    ちょこぴー

    ありがとうございます♡
    やはり尿もれあるのですね✧︎*。
    昨日はパンツ変える程で
    ビックリしました ₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎!笑
    1度、助産師指導の時に
    聞いてみたいと思います⑅︎◡̈︎*

    • 4月14日
ちゃき。

私も初期はそんな感じでした😭
何回もトイレでオエオエ言ってました。トイレを抱えてそのまま寝てた事もあります(笑)
今ではお腹をポコポコうにうに…順調に元気いっぱい育ってますヽ(*´∀`)ノ

  • ちょこぴー

    ちょこぴー

    ありがとうございます✧︎*。
    トイレで寝てた事も
    あるんですかぁ ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )!
    お友達状態だったんですね ☺︎笑
    それでもスクスク育ってる
    って聞くと、あたしも大丈夫だ
    って励みになりました♡♡
    お互いさらにスクスク育ちますように♡

    • 4月14日