![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜食のホヤ(略して肉子)
一歳の時なんて、話せない子多いと思いますよー!うちも、マンマも言いませんでしたよ😅
話さないっていうのは声出さないって事なのかも❓喃語みたいなのがないっていう意味なのかも、、
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うーん、ちょっと極端だなと思いました💦
保健師さんによって見解は違うのかもしれませんが、一般的に発達障害は3歳以降にならないと判断できないので、一歳半で「発達障害の恐れ」と言われるなんてあまり聞いたことないです💦
でももしかしたら言葉だけでなく、指差しが全くないとか言葉の理解がないとか、他の要因があったのかもしれないですね🤔
うちの子は言葉が遅めなのですが、一歳半でやっと単語1つ言えるようになり、勿論一歳半検診ではひっかかりましたが「2歳まで様子みようか」って感じでした。
2歳でもやはり遅めだったので今は保健センターの言葉の教室に通ってます☺️
ぴょんさんのお子さんはまだ1歳になったばかりですから、まだまだこれからなので、あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ🍀
-
ぴょん
私もそう思いました😓
そんなに心配するような月齢!?と…。
うちもなんとなくですが、言葉遅めな気がします…
真似っ子が興味無いような💦
ありがとうございます😌✨- 9月23日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
この人の言う話せないがどの程度なのかにも
寄りますよね!😭
うちの友人も2歳ちょっとまで
ママすら聞いたことなかったですよ!!
いまはペラペラすごいです!
-
ぴょん
1歳3ヶ月でたくさん喋れる子なんて、そんな高い割合でいるんですかね!?
しかもそれが遅すぎるって…。
やはり個性が大きいですよね💦- 9月23日
-
おもち
ママ、パパ、アンパンマンが
はっきり言えれば
すごいほうですよね🥺🥺🥺- 9月24日
-
ぴょん
うちはまだまだ言えそうにないです…😫😫
- 9月24日
![©︎ha san](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©︎ha san
ええええ!息子、後3ヶ月で喋れるようになるとは思えません😱
-
ぴょん
ですよね!?
うちも到底無理な気がします😂😂
息子は真似したり話すよりも、歩いてる方が楽しいみたいで…💦- 9月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんか極端ですね😭
うちの子1歳7ヶ月ですが、全然喋りませんよー🙄
まま、ぱぱ、あんまんまん(アンパンマン)、ねんねだけです💦
あとは、ねいねい、ちぇいちぇい等まったく分からない宇宙人語しか話さないです🙄🙄
ぴょん
そうですよね!?
うちもマンマなんて言いませんし、ふわふわした喃語しか話しません(笑)
喃語がないって意味なんですかね…?
それならなんとなく分かりますが、それで発達障害の恐れ…ってなるんですかね😓
夜食のホヤ(略して肉子)
うーん💦私も発達障害詳しくないのでなんとも言えませんが、1歳までに喃語はみんな話してる気はしますね💦
うちは今は、マンマ、にゃーん、できた(レンジがチーンとなった時 笑)、電車、ワンワン、ブーブー(車)です。もちろん、全部ハキハキとは言いません😅何となくです😂
ほんと個人差ですよね!
ぴょん
喃語って何かしら声を発してれば良いんですかね!?😓
すごい…!
あと4ヶ月でこんなに喋れるようになるなんて思えません🙄💦
夜食のホヤ(略して肉子)
喃語って、うあーとかうーうーとかです確か😊
4ヶ月でだいぶ変わりましたよ!1歳の時は全然でしたー😅
ぴょん
うちの子はうーあーってよりかは、ふうーはあーって感じで喋ってます😵💦
子供の成長って著しいですねー!!
昨日出来なかったことも急に明日出来たりするんですかね🥺
夜食のホヤ(略して肉子)
ホント成長すごいです、特に一歳過ぎてからですから、ぴょんさんの息子さんもこれからですよ😊
はい!急に大人の真似しだしたり、まんま言ったりします✨