
赤ちゃんの胎動が激しいですが心配です。里帰り出産時の食費負担についてアドバイスをお願いします。
こんにちは。
31w6dで明日から9カ月に入ります。
少し気になる事があり、投稿させてもらいました。
最近、赤ちゃんがお腹の中をグルグル回っているんじゃないかと思う位胎動がすごく激しいです。妊娠後期になると赤ちゃんも大きくなり、少しずつ胎動も少なくなるとネットで見たので、大丈夫かな?と心配になりました。
これって普通なんですかね?
お腹のあっちこっちで蹴られている感じです。
あと、里帰り出産をした方にお聞きしたい事があります。
自分の実家ですが、食費とか払ったりしなきゃなんですかね?
みなさん、どうされましたか?
よかったらアドバイスお願いします。
- kiiko♡(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は生む直前まで胎動凄かったです(^^;
普通だと思いますよ!
里帰り、私もしました。
お世話になるんだから用意するのは当たり前だと思います‼
受け取ってくれるかは別として。
大人だし親しき仲にも礼儀ありだと思います‼

みん★
私は臨月になった今も胎動が激しく、痛い時が多いです!
健診で先生から元気なことはいいことだから心配ないと言われました。ネットでも産まれる寸前まで胎動が激しかったという人もいるので大丈夫ですよ(*´ー`*)
里帰りの件は経験ないのでわからないですが、実家なら払わなくても親ならいいと言いそうな気がします!そうであれば甘えていいのではないでしょうか?
-
kiiko♡
返信ありがとうございます。
先生からその一言をもらえると本当に安心しますよね〜。ネットとかで調べると不安になる事はいっぱいあるけど、近くの人からの助言は本当に安心に繋がっていいなぁ〜と思います。
胎動はそこまで心配しないようにしますね〜♡元気な事は良いことと思って。
里帰りは主人とも話して決めたいと思います😊親は多分いいよって言ってくれそうですが、気持ちは大切にしたいなぁと思っています。- 4月13日

まぁこ♡
私は今でも胎動激しく、イテテってよくなります😅
産前産後で2ヶ月里帰りですが、5万円渡しましたよー☆
-
kiiko♡
返信ありがとうございます。
今でも胎動激しいんですね〜蹴られる場所によっては本当にイテテってなりますよね。お腹を押される度にこのお腹の中にと思って、愛おしくなります。
お互い出産頑張りましょうね(≧∇≦)
里帰り5万円渡したんですね。私も主人と話して決めたいと思います。
参考になる回答をありがとうございます😊- 4月13日

aoi𓇼mama
私も明日で9ヶ月です🙋✨
胎動激しいですよねー!!横になると尚更!
眠いけど気になって眠れないです💤痛いし苦しいし…でも元気な証拠ですね!
里帰りした時、一応気持ち程度に渡しましたよー!感謝の気持ちを表すのは大事ですよね!お金じゃなくても物とか商品券とかでもいいかもですね!
-
kiiko♡
返信ありがとうございます。
9カ月同じですね〜♡
前にも返信くれましたよね?
胎動の激しさ一緒みたいですね😀分かります‼︎横になると痛くて、寝返りを何度もうってしまいます。前まで旦那の腕を抱き枕代わりにして寝てましたが…最近は暑くてそれも出来なくなってきてるので、寝るときの体勢がすごく難しいです。胎動があるってことは元気な証拠ですよね〜♡同じ方がいて良かったです。
みなさん、里帰りの時は何かしらしてるんですね😊やっぱり気持ちを表すのは大切なことですよね〜(≧∇≦)- 4月13日
-
kiiko♡
ごめんなさい。前にも返信くれましたよね?は勘違いだったかもです。
すみません…- 4月13日
-
aoi𓇼mama
大丈夫です!笑
私も2回返信しちゃったかな?!って思いました!笑
旦那さんを抱き枕代わりになんてすばらしいですね😍💕- 4月13日
-
kiiko♡
勘違いしてしまいました。
まちゅさんも予定日は6月9日ですか❓
旦那の腕が何故かしっくりきてしまいつい笑
でも今は暑くて出来ないのが残念です。
もうすぐ里帰りなので、離れて暮らすのも寂しかったりします💦- 4月13日

mame0222
わたしも同じく31w6dの初マタです😊
ほんとに胎動すごいですよね!分かります!動きが激しい時、たまに酔ったみたいに具合悪くなりませんか?💦臨月に向けてこれから徐々に落ち着いていくんじゃないですかね😅
ちなみに先週末に里帰りしてきたんですが、わたしはお盆近くまでお世話になるので、10万円を用意して旦那からわたしの両親へ渡してもらいました😊✨✨
それと、産まれたら何も出来なくなるので、日中家にいる間は、普段できないような家中の掃除やってます😄いい運動です😓❣❣
-
kiiko♡
返信ありがとうございます😊
胎動は本当にすごくて、お腹のあっちこっちで蹴られてる感じで…たまに具合いが悪くなるの分かる気がします。今はいっぱい動いて、そのうち落ち着くのかな?と思っています。蹴られてるのも何か可愛くて好きなんですけどね笑
里帰りされたんですね。
私も多分お盆近くまで実家でお世話になるつもりでいます。なので、お金を渡すなら旦那から渡してもらおうと思って、今日そんな話を旦那としました。
私も家の掃除したりしてますよ〜(≧∇≦)
来週からは実家の掃除をしなきゃです😄😄- 4月14日
-
mame0222
たまにしばらく胎動無いと不安になっちゃうので、あればあるだけで安心できますよね😊産まれてからも元気な子なんだろうな〜と想像しちゃいます😄❣
わたしは実家に帰ってきて毎日家政婦のように隅から隅まで掃除してます(笑)赤ちゃんグッズも増えるので要らないものは思い切って捨てたりしてます。犬の散歩もあるので妊婦なりに何だかんだ忙しくしてます😅💦
あと片付けしてたら昔のアルバムやらプリクラ帳が出てきて、旦那や子供に見られたらまずい写真とか出てきたので、ほんとにいい機会だと思いました😳(笑)(笑)- 4月14日
-
kiiko♡
分かります。
胎動がないのもないで不安になるから、ある方がまだいいのかもしれませんね。
私の赤ちゃんも産まれて来てからも元気な気がします😊産まれるまでは色々な不安はありますが、元気に産まれて来てくれたらいいなぁーと思います😆
私も実家に帰ったらそんな毎日になりそうな気がします‼︎ちょうど家が忙しい時期で…日頃親の手伝いなんて出来ないから、こんな時こそしたいなぁと思っています😊
もう赤ちゃんの物は買ったりしましたか?今日、旦那と一緒に行ったけど、男の人はわかってなくて…買い物がしにくなったです。
旦那に見られたらヤバイ写真とかプリクラとか私もあります💦そういうのって処分するんですか?- 4月14日
-
mame0222
産まれる前もですけど、周りの先輩ママに聞くと、産まれてからも不安は尽きないようですよ〜障害とか病気とか😭💦💦
とにかく元気に産まれてきて貰えるように願いましょう😄💓
わたしも産まれてからは何から何までやってもらうことになるので、今は面倒でも出来る限りの事はするようにしてます❣明日はどこを掃除しようかな…(笑)
買い物はとりあえず退院のときに必要なチャイルドシートだけ買いました😳💡赤ちゃんの下着とかはUNIQLOで買えばいっかーくらいで何も揃えてません😓哺乳瓶も完母の予定なので要らないかなーとか…貰えるものもあるので…って、私のんびりし過ぎですよね😱ちなみに何を買われましたか??
ちなみに抱っこ紐は旦那さんが使うことも多いので、旦那さんが気に入った色や柄の物を購入した方が良いみたいですよ😊✨✨
あ、やっぱりプリクラとかありますよね😅💦💦(笑)私の場合元カレとの写真ととかだったので、燃えるゴミとして捨てました😅あとは中学の時の交換日記が何冊も出てきたのでそれも捨てました😅😅- 4月14日
-
kiiko♡
返信ボタンから返信するの忘れてました。
下に返信してます‼︎- 4月14日
-
mame0222
下に返信できなかったので、こちらに💌
kiechan♡さん
わたしもお寿司たくさん食べたり、最近はコーヒーも一杯くらいなら…と飲んだりしちゃってますし…赤ちゃんゴメンって思いながらも摂取しちゃってます😓
妊娠初期はすごく気を遣っていたのに、今は無理の無い範囲で出来ればいいかなーなんて安易な考えになってきちゃってます💦
抱っこ紐買ったんですね❗️早い〜❗️うちは産まれてからかも…ちなみにベビーカーは買われますか?
今日は部屋のロフトの掃除をしたのですが、母からも夫からも「あんな高いところ昇って😡」と怒られました💧やり過ぎも良くないですね😓😓
でもそのロフトに禁断の写真やらプリクラがあって…(笑)良い思い出のものは取っておいて良いと思いますが、私の場合は私が逆に夫のそういうプリクラ見たら確実に不愉快だし、大ゲンカになりそうと思ったので全て処分しました😅💦💦
Kiechanさんはまだ母乳出てないですか?私はどうやら20w過ぎたあたりから出てて「沢山出そうだねー!」と里帰り前の産婦人科でも、里帰り先の病院でも褒められるおっぱいです(笑)おっぱいマッサージ今から頑張ってください😊💡✨✨- 4月14日
-
kiiko♡
そろそろ眠くなってきたので、明日ゆっくり返信させてもらいますね😊😊
- 4月14日
-
kiiko♡
おはようございます。
昨日は返信出来ずにすみません💦
実は私もお寿司を食べたり、チーズケーキを食べたりしてます💦
コーヒーもたまに飲みたくなりますが、飲む時は一応カフェインレスにしています‼️
悪いもの食べる時は私も赤ちゃんごめんねって思いながら食べたりしています。妊娠中って難しいですよね😅
抱っこ紐買いましたよ〜(≧∇≦)ずーっとエルゴに憧れてて、それを買いましたよ♡私も産まれてからでいいやと思ってたんですが、何故か早く買ってしまいました😁
ベビーカーは、話し合った結果…買わない事にしました😊抱っこ紐があれば大丈夫よね〜って事になり…
買う予定ですか?
ロフト怖いです。
でも私も脚立の上に乗って、上の荷物を取ったりしてますょ‼︎たまに、これヤバイかも。と一旦下ろそうとした荷物を棚に戻してみたり笑ロフトは何かあったら怖いので、無理はしないでくださいね(^○^)
私も旦那の元カノとかの写真を見たら不愉快になります。現にあったりするんです。専門学校時代の文集が…それにツーショットが載ってました(・・;)私がそれに気づいてる事は旦那は知らないと思いますが💦
でも、もう結婚もしたし、気にしないよーにしています。
私、母乳出てないんですよ…
mame0222さんはもう出てるんですね〜(≧∇≦)羨ましいです♥︎おっぱいマッサージしなきゃです。- 4月15日
-
mame0222
ご返信遅くなってしまいました💦
今日里帰り先の母親学級で入院病棟の見学してきました😊ホヤホヤの赤ちゃん可愛かったです〜☺️💓
エルゴは憧れありますよね、分かります🌸わたしはスリングも使ってみたいなぁと思っています💫
ベビーカーは貰えるという事もあり購入は悩んでいます…せっかく1人目だし自分が気に入ったの使いたいなぁ〜と言うのもありつつ…😓でも買い物行く先々でベビーカー置いてあるし要らなそうだなーとは思っていました🙄💡
やっぱり過去とはいえ元カノの写真って嫌ですよね😓わたしは元カレと撮った写真が旦那だけじゃなくて子供にも見られたくないと思ったので捨てました😅文集だと捨てるのも難しいですね😱💦
おっぱいマッサージは大事みたいですよー❗️産んでからがラクだと思います😊ファイトです🎌- 4月15日
-
kiiko♡
こんばんは。
母親学級に行って来たんですね。私は一度も参加したことないから、里帰りしてからしなきゃいけないなぁーと思っています😊
産まれたての赤ちゃん可愛いですよね〜♥︎
我が子になるともっと可愛いんでしょうね(≧∇≦)
エルゴは憧れます。結構している人多いですもんね。今は人気があり過ぎて偽物も出回ってるみたいです!
ベビーカー貰えるならって思うけど、1人目はやっぱり新品を買ってあげたいなぁーって気持ちありますよね。分かります(^。^)買い物に行く時ってお店とかにも置いてますもんね‼︎本当に必要なのか悩みますよね…
おっぱいマッサージについては今度病院に聞いてみようと思っています。やっぱり母乳で育てたいので😃- 4月15日
-
mame0222
参加すれば参考になるお話が聞ける思いますよ😊❣
エルゴの偽物って困りますね〜ベビザラスとかでも偽物置いてるんでしょうか?ネットで買わなきゃ大丈夫ですよね?💦💦
わたしも完母目指してます❗️お互いに頑張りましょう〜🙌🏻💕- 4月15日
-
kiiko♡
私も参加してみます。
人気商品は偽物が出回るみたいですょ💦
大きなお店で買っても偽物があるみたいな話でした。だから、ベビザラスも置いてるかもです💦買う時は注意して下さいね〜♥︎
昨日からたくさん返信ありがとうございました(≧∇≦)
お互い出産頑張りましょうね〜❣- 4月15日
-
mame0222
こちらこそたくさんお話できて楽しかったです☺️💓
偽物については慎重に選びたいと思います❗️情報ありがとうございました😭❣- 4月15日
-
kiiko♡
こんにちは。
久しぶりですが、元気にしていますか?
赤ちゃんの調子はどうですか?
私も無事に里帰りし、家の掃除など頑張っています😃そのせいか、むくみが前よりも酷く…漢方薬が出てしまいました💦💦- 4月30日
-
mame0222
こんにちは😊お久しぶりです❣
赤ちゃんは順調なんですが、私がここ2、3日で風邪をひいてしまいました…😓💦⚡️薬が飲めないので辛いです😭
むくみ大変ですよね〜😞わたしも里帰りしてきてから友人とカフェで長時間…なんて事が多いんですが、気づくとパンパンに張っていて大変です😂💦💦
kiechan♡さんも、お腹も大きいと思うのでお掃除も無理しないで休み休みやって下さいね〜😊❤️✨いつ産まれるか分かりませんから😚- 4月30日
-
kiiko♡
こんにちは😊
あらっ、風邪は大丈夫ですか❓
薬が飲めないのは本当に辛いですよね…。
最近は朝晩と昼の気温差があるので、体調を崩しやすいのかもしれないですね💦無理しないで下さいね〜😊
私は里帰りしてから家の事ばかりで、友達と全く会っていません。里帰りする前に長崎の友達とこれでもか…という位遊んで来たので、もう満足しているのかもです。でもあまり無理をすると本当に体に出ますよね。むくみにお腹の張りに😥
お互い無理はせずにぼちぼちいきましょう✨
ところで、mame0222さんは最終月経の開始日から妊娠0日になっていますか❓私は8月27日から月経が始まったのに、妊娠0日が9月3日になってるんです💦- 5月1日
-
mame0222
夜中の咳が酷かったんですが、昨夜から楽になりました😊今日で完治しそうな感じです👍ご心配ありがとうございます😷
ご質問の妊娠0日の件ですが、月経開始日が0日ですよね?
ちなみに私も月経開始日から280日後を計算すると、予定日が数日違います…🙄
何ででしょうかね⁉️回答になってなくてスミマセン😓- 5月1日
-
kiiko♡
返信に気づかず今になってしまいました💦
だいぶ良くなったみたいで良かったです😊
でもまだまだ無理はしないで下さいね〜😄✨
0日の事ですが…
やっぱりみんな数日ズレてるんですかね❓赤ちゃんの大きさとか排卵日のズレですかね❓どれもネットで調べると最終の開始日が0日になるって書いてあったのでおかしいなぁーと少し気になってしまって💦💦- 5月1日
-
mame0222
おはようございます🤓💡✨
0日がズレる理由が少し分かったかも?しれません😳🙌🏻❣
ーーーーーーーーーー
分娩は、統計学的に最終月経の第1日に280日を加えた日におこる確率が高いということで、この280日目を分娩予定日としています。
〜省略〜
最終月経から計算する方法は、あくまでも月経周期が規則正しく、28日周期の人で、14日目に排卵があることが大前提となります。
ーーーーーーーーーー
ということなので、生理周期が長かったり短かったりすると私やkiechan♡さんのように逆計算するとずれてしまう事があるみたいですね🤔💫
ゴールデンウィークも後半戦ですね😊kiechan♡さんのご主人はご実家に来られるんですか?うちの主人は昨夜仕事終わりに高速に乗って来てくれました😌🚗今日は義実家に顏出しに行きまーす😤- 5月3日
-
kiiko♡
こんばんは😀
色々調べてくれてありがとうございます😃
何か不安になったりするので、今度先生に聞いてみようと思ってました‼️でも多分生理周期が長かったのかもしれません💦
私、最初妊娠が分かるまで子宮外妊娠かもって言われて大変で大きな病院に掛かったりしてたんですょ😥
私の主人は明日が夜勤で明後日から2連休みたいなので、来てくれるとは言ってました😄毎回夜勤明けで来てくれるから無理させてるかんじで申し訳ないんですが…心配だからと来てくれるみたいです。- 5月3日
-
mame0222
こんばんわ🌙
不安を抱えているとストレスになって赤ちゃんにも良くないので、先生に聞けるなら聞いた方が良いですね😊もし分かったらわたしにも教えてください❣(笑)
子宮外妊娠は不安でしたね😭💦赤ちゃんだけでなく母体の生死にも関わりますからね…何事もなくて良かったです😌💓✨
ご主人夜勤明けでお疲れなのに来てくださるなんてお優しいですね😌❤️こちらとしても、来てもらうの申し訳ないですけど会いたいですしね😜里帰り中は甘えちゃいましょう❣✨⭐️- 5月5日

kiiko♡
そうなんです。私も障害とか病気がすごく気になります。自分が食べた物で赤ちゃんに感染してしまっていたらどうしようとか…色々不安です💦💦
本当元気に産まれて来てくれる様に願います😃
親には多分産まれたら頼ってばっかりだと思うので、私も出来る事はしようと思います😄あまり掃除しすぎて体調崩さない様に気をつけてくださいね〜(≧∇≦)
ちなみに私は肌着とガーゼハンカチと抱っこ紐を買いましたよ〜
チャイルドシートとかは兄夫婦が貸してくれるみたいなので…😀
オムツも退院の時にあまりを貰えるから急いで買わなくていいよとお姉さんからアドバイスをもらったので、参考にしています😊
母乳…出るか心配です。元々私の母が出なかったので、私も出ないのではないかと思っています。そうなったら哺乳瓶とかも購入しなきゃです💦
プリクラとかありますょ💦
写真も…捨てなきゃとは思うのですが…今ではいい思い出なので、捨てずにいる私です💦
kiiko♡
お早いお返事ありがとうございます。
胎動はそこまで気にする必要はないんですかね。安心しました(^○^)
里帰り出産安心しました。元々する気ではいたのですが、聞いてよかったなぁーと思いました。
ありがとうございます。
退会ユーザー
ママリみてると用意しない人も多くてびっくりします(^^;
うちは用意して渡したんですが、いらんでって言われました。。。
kiiko♡
そうなんですね…
出産後も子どもの面倒も見てもらうから、やっぱり出来る事はしたいなぁーと思います(≧∇≦)