※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

赤ちゃん返りでイライラ。息子との時間が苦痛。保育園で安心。2歳のイヤイヤ期が辛い。早く保育園に行ってほしい。

頭では分かってる。

赤ちゃん返りの一種なのも分かってる。
自分に気を引かせたくて、わざとワガママ言ったり、困らせようとしてるのも分かってる。

でも、イライラして、今日は何回怒鳴ったか。
何回、引っ叩いたか。

早く大きくなって、巣立っていってくれと何回思ったか。
私は、息子と毎日一緒にいるのが苦痛で、保育園行ってる事に安心するし、保育園で居ない時間が心の拠り所と何回思ったか。

2歳のイヤイヤ期なんて、比でもないくらい、只々しんどい。早く明日になって、保育園行ってくれ。

コメント

deleted user

うちもイヤイヤ期はそんなになかったので、赤ちゃん返りの方が大変でした💦
下の子が1歳近くなってやっと余裕ができてきました😱
もうほんとにお先真っ暗でした😱
あんなに息子可愛かったのに、本気で憎く思うことがあって自分でも驚きました💦💦
ママも少し休めるといいのですが😭

  • まみ

    まみ


    コメントありがとうございます😢赤ちゃん返り、仕方ないと分かっていても、大変ですね😓私も、本気で憎くなる事あります。早くどっか行けとも思います。明日は保育園なので、休めます😢保育園に行っている事だけが、救いです😭

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    休めるときに休んでください😊
    私も今は二人とも可愛いと思えますが、少し前までは可愛いって何?上の子可愛い……??って感じだったので、もう仕方ないって諦めて無になってました😫

    • 9月24日
  • まみ

    まみ


    上の子可愛くない症候群って言葉があるくらいですもんね😢もうすぐ産後3カ月にたつというのに、こんなに長引くとは思っておらず、まだまだ続きそうです😭毎日イライラして保育園行って欲しくて、でも可哀想かなと思って保育園休ませて、公園連れて行っても、休ませた事後悔するくらい、ワガママにイライラします😭私も早く、こんな感情収まって欲しいです。優しいコメントありがとうございます😢

    • 9月24日
おもにゅ

全く同じ気持ちだったので
似たような投稿を先程したところでした…笑
月齢近いですね…

私も連休きつくて
怒鳴って叩いて が多かったです…
先週の連休もです…

最近は少し遅いイヤイヤ期なのか反抗期なのかで ほんとに可愛いと思えない事多いです😭
明日 保育園ですね‼️
やっとやっとやっと…ですね!

  • まみ

    まみ


    コメントありがとうございます😢世の中には、3歳まで自分で見たいと言うママがいて、毎日1人で子供2人見てる人なんて、五万といるのに、私にはそれが出来なくて、9月のカレンダーで三連休が二回もあると分かると震えました💦10月以降のカレンダーで、次の連休はいつなのか調べたくらい、連休あってほしくないです。可愛いと思えなくて、早く保育園に行って欲しくて、保育園に行っている事だけが救いです。やっと、やっと明日保育園行ってくれます😢

    • 9月23日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    妹さんが産まれてママの事試したり
    赤ちゃん返り 甘えたいのですよね…
    わかってるんだけど って感じなんでしょうね…

    私はシングルで息子と二人きりの世界が毎日
    仕事行って迎えに行くときは新鮮でいられます❗
    私も怒鳴るとき 早く保育園いけっ
    と言ってしまいます…
    一人で行ってこい など…

    そんな言葉はもう理解してるので
    反省ですが出てしまいますね……
    最近は可愛がる犬に対して 意地悪したりするので 赤ちゃん帰りみたいに 気を引こうとします…

    明日から保育園嬉しいですね❗
    連休私も怖いです…
    同じです…
    同じママさんがいてくれて私は心強いです❗

    • 9月23日
  • まみ

    まみ


    そうなんです😭分かっているんだけど、もうイライラします。私も、娘が1歳になったら、職場復帰するため、子育てだけに集中できるの、今しかないのに、イライラしかないです😢早く保育園行けなんて、何回言ったことか😔3歳になるから、言葉は理解して来てますね。連休怖くて怖くて。保育園始まるの嬉しいです😭こんな事思うの、私くらいだと思っていたので、こちらこそ、心強いです😭ありがとうございます😢

    • 9月24日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    私も 保育園早く行け だなんて言ってるの私だけかと思ってましたし
    誰にも言えない事です…

    今日迎えに行くの 新鮮ですが
    この繰り返しなんですよね…

    息子さんも甘えたいんでしょうね…
    今だけ今だけと言い聞かせて
    お互い頑張りましょうね💕
    心強いです‼️

    • 9月24日
  • まみ

    まみ


    お仕事中なんですね😭お疲れ様です😭🙏私も、仕事してた時は、早くお迎え行ってあげないとと、教室入ると離れてた分新鮮な気持ちになりましたが、帰ってきて、忙しい時間にグズグズされると、新鮮な気持ち忘れてイライラしてましたよ😥早く保育園行けなんて、人には言えません😢今だけ。本当にそうですよね😢はい!お互い頑張りましょう😭

    • 9月24日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    私は逆に励まされました❗

    娘さんまだ2ヶ月ですもんね!
    ゆっくり子育てしたいですし
    お二人の宝物に囲まれてますが大変なんですよね‼️

    復帰はいつ頃予定してるのですか?
    参考までにお聞きしたいです💕

    • 9月24日
  • まみ

    まみ


    まだまだ2人育児始まったばかりで、娘も成長すれば、自我も出てくるし、動くようになれば、もっと大変なのに、今から、こんなにイライラして、先々が不安です😢

    1年、育休頂いているので、保育園次第ですが、来年6月までです😊

    • 9月25日
りゆりゆ

うちも月齢似てます、、
そして赤ちゃんがえりえぐくて

今日は泣きながら怒ってしまいました。。


うちは春から幼稚園で、保育園行ってないので毎日、
限界値です(笑)


ほんと。。
赤ちゃんがえりもその子によるとは思うけど、こんなひどいのかうちは。。て感じです💧

それだけ、母をあいしてるんだ !と自信にしよう!と励ましつつも。。

毎日毎日

自己嫌悪まみれです😭

  • まみ

    まみ


    コメントありがとうございます😢似た月齢ですね😊

    毎日抱えてみていらっしゃるんですね😣💦たまに、平日休ませてますが、毎日だと本当に大変ですよね😭私も、毎日しんどいと、自己嫌悪の繰り返しです😓

    • 10月1日