
コメント

ママリ
らくらくメルカリ便でも、ゆうゆうメルカリ便でもどちらでも送れますよ☆
郵便局かクロネコヤマトかどうかの違いです!
匿名で送りたいなら基本はらくらくメルカリ便orゆうゆうメルカリ便のどちらかを使います^_^

退会ユーザー
匿名じゃなくて良いなら
普通郵便の方が安いと思います✨
-
退会ユーザー
他の方への返信みました!
800gなら定形外規定外 1kg以内700円なのでメルカリ便と変わらないかもです😱- 9月23日
-
★
回答ありがとうございます!
変わらないなら匿名のほうがいいですね😂😂
メルカリ便にしようと思います😅- 9月23日
★
回答ありがとうございます!
そうなんですね😅
重さが800gちょっとなので普通郵便のほうが良いですよね😵??
ママリ
どっちがいいかは私は分からないのですが、
重さと大きさで料金変わると思うので、普通郵便と、らくらくメルカリ便で比べてみて安い方で出す、と言う方法でももちろんOKです!
私は基本匿名がいいのと、追跡などがあった方が安心なのでほとんどメルカリ便を使っていますよ〜^_^
★
確かに追跡あるほうが安心できますね😌
あまりこのサイズの物を出品したことがないのですが、プチプチに包んで茶封筒はまずいですかね?😓
ママリ
茶封筒は洋服とか本やCDを梱包するときに使うことが多いですね^_^
厚手の紙袋や段ボールなどがいいのではないでしょうか??
紙袋はショップでもらったものを使いますし、段ボールはスーパーでもらったりもします!
ダイソーなどでも復路や段ボールなど調達できると思いますよ✨
あとはクロネコヤマトの営業所とかでも袋や段ボールを安く買えます✨
★
詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
100均にも資材買えるところがあるんですね!確かにスーパーにもあるところはダンボール有りますね!💡探してみます✨