
コメント

こここ(^^)
三時間であげるって決めてました(^^)産院からの指導です。
1ヶ月過ぎてもだいたいは時間であげてました。泣いたからあげる...はあまりしてなかったです💦
ギャーと泣かなくても、ひくひくしてたり、ふぇーってなってきたら、泣いたと認識してます😊

はじめてのママリ🔰
1ヶ月で体重増やさないとなので夜中も3時間おきに起こしてちゃんとあげた方がいいかなと思います😨!
この1ヶ月本当に大事ですよ!
体重が増えないならミルクを少し足してもいいと思います😋❤︎
新生児の時は寝てても3時間おきには起こしてました♪
泣いたら授乳という感じでした!
-
ママル
いつもはあげてるんですが、夜中わたしが起きられないことがあって😭
母乳はパンパンに張るくらい出てるので、
ミルクはダメだと産院に言われています😔- 9月23日

のん
1ヶ月までは無理やり起こして3時間であげてました☺️
今も体重の増えが心配なので4時間であげるようにしてます😊
-
ママル
回数大事ですよね😔- 9月23日

エレナ
上の方々が言われるように3時間おきにしてました。最初の頃は母乳も出ないので疲れて寝ちゃうと聞きました。なので、右10分左10分吸わせて、50から80でミルクを飲ませてました。体重増えてないのであればミルクの検討をした方がいいかもです。
-
ママル
母乳かなり出てるのに寝ちゃって飲まないんです😣
いつも10分ずつくらいで終わりでした!
短いんですかね...
ミルクは母乳が出てるからダメって言われてるんです😔- 9月23日

かな
私は3時間おきに、1日8回以上はあげてね!そしたら母乳分泌が減らないよーって言われてからひたすらにあげてました😭
泣いたら1時間半とかでもあげてましたし…
お陰で1ヶ月半ほどで出生体重の倍になるほどでしたよ〜🥺
無理のない程度に母乳あげてみてくださいね☺️
-
ママル
何時間経ったら泣くのか知りたいくらい泣かないんです!!
だいたいは3時間であげれてるんですが、寝ちゃうんですよね😭
母乳頑張ります😭- 9月23日

コナン
新生児期は3時間ですね!
足の裏グリグリしたりして
起こしてましたよ。
病院で低血糖と脱水の事を
説明されました(^^)!
うちは3時間も持たなかったので1時間とかで
あげたりもしてました。
-
ママル
足の裏こちょこちょしてもおむつ替えてもなにしても起きない😱
10分ずつしてるんですが、
片方で寝ちゃったときは3時間空けずにあげたりとかはしてます😔- 9月23日

ままり
新生児のうちは3時間は空けちゃダメだと産院から言われていたので、守ってました☺️🙌守るというより3時間ももたなかったので、頻回授乳してました!!
よく寝る子なんですね💓でも新生児で5時間空くのは流石に脱水とか心配なので無理やり起こして飲ませた方がいいと思います😱💦
-
ママル
よく寝すぎて困ってます😢
いつも5時間空けてるわけではなく夜中寝てしまい気づいたら空いてしまってた感じです😱
普段は3時間おきにあげてはいます😔
でも寝ちゃうけど...- 9月23日

エレナ
自分で絞ったら結構出ます? ストレスや授乳の体制次第で出ないこともありますよ。私はそれで悩みました汗
というか初期でトータルで20分で授乳時間とか羨ましいです!涙
-
ママル
めちゃくちゃ出て、張りもあるので授乳中マッサージでほぐしてます!
なので口の中に結構入ってるとは思うのですが...
咥えるのが下手なのと寝ちゃうので全部で長くて1時間かかることもあります。- 9月23日
ママル
いつも3時間であげてるんですが、
昨日の夜はわたしが起きられなくて気づいたらかなり空いてしまってました😱
その間も泣くこともなく...起こして飲ませても寝ちゃう感じで...
こここ(^^)
一晩くらい大丈夫ですよ☺️毎日にならないようにすれば‼️
必ず3時間あける...じゃなく、一時間おきでも1日の必要量を飲んでればいいのかなと...大変だけど💧
母乳は一時間くらいで消化吸収するそうなので❕
上の子もすぐ寝ちゃうタイプでしたが、無理やり起こしてました💦足の裏こちょこちょが効きます☺️
ママル
ほしそうなおくちをすると1時間でもあげてみてはいます!
でもすぐに寝てぷいっとされてしまいます😂
足裏も脇もほとんど効かず...
頻回してみます!
こここ(^^)
新生児って、お腹いっぱいの感覚がないから分かりにくい💦
お腹をおしりふきで拭いてみると起きるって聞いたこともありますよ☺️
頻回、頑張ってください!
ママル
感覚ないんですね!?知らなかった🙄
おしりふきやってみます!!!🙏
ありがとうございます!