
コメント

あいう
1歳くらいから小さなポシェットやヘアピン、ヘアゴムがお気に入りです!
女の子だからかママの真似したがって、お出かけのときはポシェットを必ず持参です笑笑

ななな
絵本はどうですかー?
-
なー鹵
絵本の種類増やしたいのですが、分厚いのでも食べちゃうので悩み中です😅- 9月22日

はじめてのママリ🔰
食器はどうですか?😊
必ず使うものですし可愛いものにすると作る側もやる気が出ると思います(笑)
写真撮影、上のお子さんの時に行かなかったからって今回行ってもいいと思いますよ〜😄
女の子の方が大きくなった時に自分の幼少期に興味あると思いますし、赤ちゃんの時の写真が残っていたら嬉しいと思います😊
お兄ちゃんがもし「自分が1歳の時の記念写真がない」とスネたら...小さいうちだけだと思うし大きくなったら男の子は気にしないんじゃないでしょうか(笑)
それかお兄ちゃんも娘さんの1歳の撮影の時に同じようにソロ写真を残しておくとか😂
旦那様は却下するからには何か案がありましたか?(笑)
うちももうすぐ下の子が誕生日ですがおもちゃにしたいけど、上の子のおもちゃが散らかり放題で沢山あるから別におもちゃなくてもいい気もしますし食器もいいかなーと思い始めました😄
-
なー鹵
食器や写真も良いですね!
我が家は旦那の提案で結局オモチャになりました😂笑
水でお絵かきできるシート?のアンパンマンのです。
ペンが2つあるので多分ケンカにならず、下の子が口に入れても大丈夫そうだったので。
あと、私が寝不足すぎて判断は旦那に任せましたが、正直娘だけが使える物が良かったです😂笑- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
旦那様に決定権があるのですね(笑)うちは物選びは私に決定権あります😂もちろんお金は夫が一生懸命働いてくれたお金からですが(笑)
アンパンマンの水のお絵かきシートわかります!おもちゃ屋さんで見たことあります😊間違いなくおにいちゃんのおもちゃになりますね...(笑)
うちはもう上の子に触られるのは仕方ない、と割り切りました(笑)- 9月24日
-
なー鹵
決定権は物によりますが基本話し合いな感じです。
今回は考えるのが面倒くさくなってきて旦那に任せました😂笑
絶対お兄ちゃんのオモチャになりますよね〜😅
今思えば2人合わせてクリスマスプレゼントの方が良かったかもしれません💦
我が家も娘の出産祝いでもらったガラガラとかも息子が遊ぶので、仕方ないし諦めます!笑
ももたろうさんの下のお子さんももうすぐ1歳ですね💕
良いプレゼントが見つかりますように😊- 9月24日
なー鹵
ポシェットなるほど❤️
真似したがるのも可愛いですね!
旦那と相談してみます😊