
子育ての工夫を教えてください。朝夜の送り迎えが忙しくて大変です。朝の着替えを拒む子供の対応も悩んでいます。
いつもお世話になっています!
皆さんの子育ての工夫を子育て苦手な私に教えて頂きたいです!最近子育てが億劫過ぎて精神的にもきついです!
時短や省いたものや、ちょっとの工夫でも構いません\(^o^)/
なかなか効率が悪くて、朝も夜も保育園の送りや家に帰ってからバタバタ…です。何とかしたいですが、なかなかアイディアが浮かびません~!!
ちなみに私は二人とも朝の着替えを拒むので、普通の服で寝かせるようになってしまいました(ToT)
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
- ちな(7歳, 9歳)
コメント

mei🍒
うちも年中、平日は保育園着を着せて寝てますよ〜(笑)
保育園の準備は前日にしておく。
朝ごはんはスナックパンやクロワッサンなどなど、すぐ出せるものを買っておく。
あとCOOPめちゃくちゃ便利です!夜ご飯は全部材料が揃ってるものを炒めるだけだったりするので時短になります😊
もうやってたらごめんなさい😂
ちな
ご返信ありがとうございます🎵
保育園着着せて寝るの他のかたもやってて安心しました笑!!!
やっぱりそーゆーものを使うべきですね!!!
コープ宅配してますが、今なにも注文していなくて…
再開してみます💕💕💕
ありがとうございました🎶