
最近、ミルクを飲んだ後に吐き戻しをすることがあり、寝つきが悪い時もある。吐く体質か、気温差で体調が悪いか不安。吐き戻しについて教えてください。
吐き戻しについてです。
娘は生まれた時からほとんど吐き戻しをしたことがないのですが、最近ミルクを飲んだ1.2時間後に吐き戻す事が何回かありました。
基本的に機嫌は悪くないし元気なのですが、吐く時は寝れずにグズグズしている時が多いような気がします。
ミルクの量もいつもと変わらない量をあげていて、いらなければ飲み残すので飲み過ぎたからってわけでもないような気がします。
吐く体質になってしまったのでしょうか?
それとも気温差で体調があまり良くないのでしょうか?
何でもいいので吐き戻しについて教えていただけると助かります。
- ママリ
コメント

ママリ
腹ばいになって動いたりしますか?? お腹が圧迫されて吐いてしまうのはありますよ!🙃
ママリ
コメントありがとうございます‼︎
はい、寝れなくて腹ばいでグズグズしていて、その後抱きかかえたらゲポッと出たのが何回かあります💦お腹が圧迫されていてって事もあるんですね💦
ママリ
そうなのですね!!機嫌が悪いとか体調不良とかではなければ大丈夫だと思いますよ!!(。^ω^。)