
コメント

はじめてのママリ
実家にも食洗機あるのですが、食洗機だけでは汚れが落ちきらないのと食洗機入れられないのは手洗いなので面倒くさくて結局手洗いで済ませちゃってました( ˙-˙ )笑

退会ユーザー
洗い物は9割食洗機に頼ってます。
お皿入れるのに慣れれば時短(10分以内に終わる)ですし、お湯で洗っておられるならガス代や水道代も食洗機の方が断然安く済むと思います✨
それに熱湯?で洗うので肉を切ったまな板などは消毒にもなるので衛生的だと思ってます。
-
ゆい
主人から品数3品以上をお願いされていて、毎日子供の食事もあり結構洗い物に費やしている時間が長くて💦
子供の機嫌が悪いと、洗っている時間泣かれて😂それはそれはストレスで…
やっぱり今後はうまく利用していこうと思います!!
ありがとうございます‼️- 9月21日

みやぽん
手洗いの方が洗剤が安い
食洗機の方が時間、労力、お水の節約になる
と個人的に思ってます🤔
お試しで1ヶ月くらい食洗機にお願いしてみてはいかがでしょう?
-
ゆい
それいいですね‼️
とりあえず、1ヶ月お試しで、どれくらい変わるか試してみたいと思います😆💓
そこまで大きく変わらないなら、ストレスを軽減できる方がいいなって思ってきました‼️- 9月21日

twinママ
食洗機が付いてるならその現状で使わないなら損してると思います。
カレーとか油汚れは食事のとき使ったウェットティッシュで拭き取ったり、軽く予洗い必要なときもありますが、ほぼ使ってます。
洗い物が少ないときは手洗いして乾燥だけ使うこともありますが、使い出したら何より楽です。
電気代はそんなにかかると感じたことないですし、お湯で洗うならガス代水道代の節約になると思います😃
-
ゆい
損してるなんて:(;゙゚'ω゚'):
今日から利用していこうと思います‼️‼️笑
落ちにくい汚れは先に処理しておけばいいんですね✨
とても参考になりました😆✨- 9月21日

チム
食洗機に入れられない食器以外は食洗機に入れちゃって、残りの食器のみを手洗いしてますが、凄く楽です😁
水道代は食洗機の方が安いと聞いたことあります😁
食器を入れるのに初めはちょっと手こずりますが…
-
ゆい
わたしも一度試しに利用したのですが、うまく並べるのに時間かかって…
グダグタしてたらグラスひとつ割ってしまいました😂
慣れますかね??笑
ありがとうございます❤️- 9月21日

退会ユーザー
私は手洗いしてからいつも水切りカゴのようにして半分ちょっと開けっ放して使ってます😒 重たいものは別ですよ😅 壊れちゃうので笑 それで水が溜まったりするので1週間に1回くらいはクエン酸で丸洗いしてます😌 ←ダメな使い方だと思いますが私はこうしてます笑
-
ゆい
水切りカゴ的な用途って事ですかね??🤣そんな利用方法が🤣🤣🤣‼️
ありがとうございます❤️- 9月21日
-
退会ユーザー
そうですそうです🤣 本来の使い方と全然違いますが🤣
- 9月21日

km
毎日食洗機使って乾燥までやってます!使ってない時期と比較しましたが水道代は変わらずでした😅
電気代もさほど変化なかったのでもっと早くから使えばよかったなーと思いましたね。
-
ゆい
そーなんですねー‼️‼️‼️
みなさんの意見を聞いて、今日から早速利用します!
わたしも早く利用すれば良かった〜💦
ありがとうございます❤️- 9月21日

ぬん
うちは食洗機非対応のもの以外全て食洗機ですよ😊
洗って乾かしてってする手間が省けるだけでかなり楽ですし、ない生活考えられないです🤣
なので節約はほかのところで頑張ってます笑
-
ゆい
多少は食洗機のが総合的に高いんですかね??
でも多少程度なら、楽になって、ストレスがひとつ減るならそっちの方がいいですー😂
ありがとうございます❤️- 9月21日
ゆい
たしかに、落ちない汚れは困りますね!
ありがとうございます😊