※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるたん
家事・料理

和食ホームパーティーするなら何出しますか?簡単、美味しい、見た目よし…

いつもお世話になっています☺️
和食ホームパーティーするなら何出しますか??
簡単、美味しい、見た目よし✨の出来たら教えて下さい🙇

コメント

はれ

和風ポテトサラダ
手羽元大根煮
おいなりさん
豚汁とか
食べたいです♡

  • はるたん

    はるたん

    和風ポテトサラダ??
    どんな味付けですか?😊

    • 9月21日
  • はれ

    はれ


    普通のポテトサラダの
    作り方にたくわんを
    刻んだのとお醤油
    すこし入れると
    とっても美味しいです♡

    • 9月21日
  • はるたん

    はるたん

    たくわんとお醤油😲
    美味しそうですね✨
    作ってみようと思いました😃❤️
    ありがとうございました✨

    • 9月21日
you

お寿司ケーキがあると華やかですよね😊

  • はるたん

    はるたん

    ネットで、見ました✨
    なるほどです☺️
    ありがとうございます✨

    • 9月21日
チム

鶏肉、鮭、鯖の南蛮漬け
彩り野菜のサラダ
あさりの味噌汁
ちらし寿司
など😊

  • はるたん

    はるたん

    お魚の南蛮漬けは、作ったことありますが、鶏肉は、やったことありませんでした😃
    彩り野菜は、季節の物ですかね?😊

    • 9月21日
  • チム

    チム

    サニーレタスや水菜と黄、赤パプリカ、ミニトマト、ゆで卵などを想像してました😄

    • 9月21日
  • はるたん

    はるたん

    細かくありがとうございます🙇✨
    参考にします☺️

    • 9月21日
みさき

・おいなりさん、ちらし寿司、巻き寿司(お寿司ばっかり…)

・おせちみたいなかまぼこ

・有頭エビ

・筑前煮

・おはぎ

なんか、お正月みたいなものしか思いつきませんでした💦

  • はるたん

    はるたん

    有頭エビは、素揚げ?ですかね☺️
    お正月は、豪華ですよね✨✨✨✨

    • 9月21日
  • みさき

    みさき

    頭つけたまま天ぷらでもいいし、殻付きのままサッとお出汁で煮てもいいと思います!

    • 9月21日
  • はるたん

    はるたん

    美味しそうですね☺️
    ありがとうございます🙇
    参考にします✨

    • 9月21日
ななな

里芋と梅干しのおかかサラダ
うちでは和食の時の定番で
大人気です🙆‍♀️

  • はるたん

    はるたん

    おぉさっぱりですね✨
    里芋は、茹でて梅干しとおかかを和える?感じですか?
    他何か入れますか?

    • 9月21日
  • ななな

    ななな


    茹でた里芋をフォークでザックリ潰して
    叩いた梅干しとみりん、ほんだし
    かつお節を加えて混ぜます✨

    お皿に盛って
    刻み海苔とカットネギ、白ゴマを散らしてます😊

    • 9月21日
  • はるたん

    はるたん

    簡単ですね✨
    作ってみようと思いました😃
    詳しくありがとうございました🙇

    • 9月21日
  • ななな

    ななな


    梅干しとみりんの割合で
    酸っぱめ、甘め、調節出来るので
    お好みで調節してみてください😊

    親戚などが集まる時など
    必ずリクエストされます🙌

    • 9月21日
  • はるたん

    はるたん

    リクエストされるほど!😃❤️
    益々作りたいと思いました✨
    まずは、練習してみます(笑)💦
    ありがとうございます✨

    • 9月21日
はるのゆり

ミニカップに入れたちらし寿司とか可愛いし華やかかなと思います☺️
これからの季節なら栗ご飯とか、さつまいもご飯をカップに入れても可愛いかもです😍
他にはは手鞠寿司とかもかわいいですね😆

あとは飾り切りした人参とか使った煮物とか、ちょっと季節外れになっちゃうかもですが、オクラとかキュウリやトマトの彩りのきれいなものをお出汁とかポン酢味のゼラチンで固めた、和風テリーヌなんかも華やかに見えそうです😆

  • はるたん

    はるたん

    可愛くておしゃれな感じですね✨✨✨✨
    栗ご飯さつまいもご飯もいつもと違う感じですね☺️
    ゼラチンで固めたらちょっとした料亭風な料理ですね😍
    ありがとうございます✨
    頑張ってみます🙇💦

    • 9月21日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    炊き込みご飯とか具の入っているご飯だと切って入れてスイッチ押せば炊き上がるから楽で豪華に見えますよね😆

    和食だと、茶色くなりがちかなーと思うので、見た目って難しいですよね~😅💦

    • 9月21日
  • はるたん

    はるたん

    そうなんです😅
    煮物だと茶色ですし✨💦
    今回は、義理のご両親など親戚がうちを建てたので来てくれるのですが、洋食より和食が好きな方が多いので困ってしまいました😅
    オードブルとかお弁当も考えましたが、やはり作った方が良いかなぁと、、、💦
    難しいですが、頑張ってみます❗

    • 9月21日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    じゃあ人数もそこそこ居てるのですね💦
    私なら何か頼んで楽しちゃいそう…(笑)
    頑張って下さい💓

    • 9月21日
  • はるたん

    はるたん

    ありがとうございます🙇
    頑張ります❗✊‼️

    • 9月21日
まきぷぅー

お寿司系は華やかですよね。牛乳パックで押し寿司、ちらし寿司、巻き寿司、手毬寿司。手間かからないやつだと炊き込みご飯とか。
豚の角煮は前日作って、当日温めればok
刺身で和風カルパッチョ。お刺身にしょうゆ、オリーブオイル、レモン汁、わさび混ぜたたれをかけるだけ。小ねぎ散らしたり、ベビーリーフ散らしたりすれば華やかに。
華やかではないけど、浅漬けは前日準備できるから楽。
唐揚げ、手羽先唐揚げ、メンチカツ、エビフライなどの揚げものはボリュームでますね。
茶碗蒸し。

  • はるたん

    はるたん

    コメントいただいていたのに遅くなりすみません😭
    牛乳パック!
    使ってポイ出来るのでいいですね😃
    細かく詳しく教えてくださりありがとうございます✨
    刺身もそのまま出すのではなくひと手間をかけるの良いですね✨
    やっぱりみようと思いました😃コメントありがとうございました🙇✨

    • 9月22日
  • はるたん

    はるたん

    やっぱり❌やって⭕
    失礼しました🙇💦

    • 9月22日