※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シウ
その他の疑問

実家は土地を借りて年に1度お金を払っているんですが数年前、家を建て直…

実家は土地を借りて年に1度お金を払っているんですが数年前、家を建て直しました。

ローンはまだ残っているんですが
実家を売る事は可能なんでしょうか?

借りてる土地を買ってからじゃないと
売る事は出来ないんですよね?💦

今、実家に住んでるのは
父、母、祖母の3人で、3人で住むには大きすぎるんです。

私達夫婦と弟の部屋もあるんですが
戻る予定ないので...

小さい家を建て直した方がいいのかなと思ってでした。

コメント

ゆゆゆ

売却は可能ですよ!
土地を借りているとのことなので、土地の持ち主に他人に賃借権を譲渡して良いか承諾が必要になります。
ですが、借地権のついた不動産は売れづらいのが現状です😭価格も低くなりやすいです。場所にもよりますが、、

  • シウ

    シウ

    コメントありがとうございます!

    売却、可能の事は可能なんですね!💦
    なるほど...

    うーん😥

    あの、このまま少し相談よろしいでしょうか😭😭

    • 9月20日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    はい!大丈夫です!
    一応宅地建物取引士の資格は持っているので、わかる範囲であれば💦

    • 9月20日
  • シウ

    シウ

    ありがとうございます💦

    もはや売る売らないというより、ただの相談なんですが...😭

    質問に書いたように
    まだ家のローンが多分1千万くらい残っているんですが
    父は退職していて
    母はパート勤めなんです💦
    父と私の親子リレーで35年のローンを組んだんですが
    旦那と実家の母がソリが合わなくてアパートに引っ越したんです😥

    でもローンが
    めちゃくちゃ残っていて...

    ローンある状態で
    家売るにしても、そんな額にはならないだろうし...

    私達夫婦は、もう戻るつもりないし..、このまま住まない家に両親は死ぬまでお金払うのかって感じで...
    私達も手伝えればいいんですが
    中古物件買おうと考えていて...

    いい案ありますでしょうか😭😭

    • 9月20日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ


    親子リレーの35年ということは、フラット35で組んだということですよね?そして、お父様が亡くなられた場合、シウさんがローンを支払わなければならなくなりますよね🤔
    その借りている土地が何年契約で後何年残っているんでしょう🤔
    土地の価値はほとんど下がりませんが(周りの相場が下がったりしない限り)、上に建てている建物は年数が経つ毎に価値がなくなり、最終的には0に近くなります。
    もし、住んでいる方が皆、ローン完済に亡くなってしまったとしたら住んでもないのにその後はシウさんがお金を払うか売るかですよね。
    ローンを返済し終わったあとに亡くなった場合は借地権の期限が30年以上あれば売れるかもしれませんが(これは上記の場合も同様)、すごく短かった場合は取り壊して土地をお返しする形になると思います。
    借りている土地に建っている物件に関しては残された側はどちらにせよお金を負担することになります💦
    売れるかはわかりませんし、利益が出ずに今のローンも残る可能性はありますが、1番良さそうなのは、まだ築が新しいうちに今の家を売って、借地権付きではない、中古物件を新たに買う方が良いかもしれません💦
    でもそうすると現金で買うか、シウさんがローンを組むかどちらかになると思いますが😭

    • 9月20日
  • シウ

    シウ

    そうですフラット35です💦
    先程、親に聞いたら
    あと1千万ほど返済が残ってるとの事でした💦

    土地の契約期間とか
    ないみたいで
    私が産まれるずーっと前から
    借りてるとの事で
    もう何十年も支払ってるとの事でした💦

    母は父がなくなったら保険金で土地買うから、と言っています💦

    ローン残っている状態で土地貸してる人に言って、家を売って借地権付きではない中古物件買うって事...

    でも私の給料だと
    ローン1人では組めなさそうです😭

    旦那は私たちの中古物件のローン組むので...💦💦

    • 9月20日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    あ、私の理解力がなくすみません💦中古物件を買うのはシウさんの家庭のことでしたね💦

    保険金が入ってくるなど想定してませんでした😂

    土地の契約期間はないのですね🤔土地を貸してる方は売る気はあるのでしょうか。不動産屋で働いているので、大地主さんとお話しすることもあり、貸してる土地をお持ちの方がいるんですが、その方はいずれその土地を返してもらいたいから売らないし、今その土地を返して欲しいと交渉中なんだよねーとおっしゃってました💦だからシウさんのご自宅を建てる時に土地を売らなかったのはいずれは返して欲しいのでは?と思いました。

    でももしその方が土地をシウさんのお母様に売る気があるのでしたら、そのまま住んでいた方がいいと思います!
    土地を購入して、例えばその土地と建物をシウさんが相続した時にいらなければ売りやすくなるので!

    土地を売る気がなくてもやっぱり売って新たに購入するのはリスクが大きいので…
    シウさんにローンが残らなければこのまま住み続けるのがいいと思うのですが😣

    • 9月20日
  • シウ

    シウ

    なるほどーーーー!!
    すみません、上手く説明出来なくて...

    アドバイスありがとうございます✨✨

    そうなんですよね...
    実は私の母が若い頃、実家建て直したんですが
    どうやらその時も
    土地は買っていなくて...
    そして今回も😥
    どういうつもりなのかよくは分からなくて、いつぞやチラッと聞いてみたら
    安く借りてるから、と言っていました💦

    でも何十年も毎年払ってれば、それなりの金額になるんじゃ、なんて今更ながら思いました💦

    確かに売って新たに中古でも何でも購入するのはリスクあり過ぎますよね😭😭

    • 9月20日