
秋冬の服装について相談です。20度前後の気温で、肌着はノースリーブしか持っている状況。半袖か長袖か、両方必要か教えて欲しいです。室内の過ごし方も知りたいです。
秋冬に何を着せればいいかいまいち分かりません😖
最近一気に涼しくなり、最高気温は20度前後
最低気温は15度を切ることもあります
今肌着はノースリーブしかないので購入する予定ですが
半袖がいいのか、長袖がいいのか
それともどちらも必要なのか教えてください
また雪が降る前くらいの気温の時は
室内ではどんな格好をさせてますか?
- 匿名(6歳)
コメント

しーまま
肌着は半袖でいいと思います!
冬場も屋内だと割と温かいので😊
私はお下がりの長袖肌着があったので、ヒーターが消えてしまう就寝時は長袖着せてましたが、エアコンで管理するなら大丈夫かなと🙆♀️
これくらいの気温から雪が降る前くらいは、半袖の年中素材の肌着に長袖カットソーに長ズボンとかで、それでも寒そうならパーカーとかカーディガン着せてましたよ✨
匿名
肌着は半袖で大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊