
妊娠初期症状がほぼなく、悪阻が待ち遠しい。出血や不安で検査薬を使用することもあるが、赤ちゃんがお腹にいる証として喜んでいる。
みなさん、いつから悪阻が始まりましたか❓
悪阻で苦しんでいる方には申し訳ないのですが…妊娠がわかってから不眠や立ちくらみはあるものの、頭痛の頻度が減り、普段より便秘が気にならなくなりました😊
所謂、妊娠初期症状がほぼありません。
普段の生理前よりも体調が落ち着いているせいで、逆に心配で…おりものが出た感覚で出血❓と気になりトイレに行ったり、何回も安心を買う為に検査薬してしまいます😭
悪阻は赤ちゃんがお腹にいてくれる証でもあるので、不安すぎで悪阻が待ち遠しいです😭
- 薫(4歳10ヶ月)
コメント

77🧸♥️
悪阻は5週目から始まりました😭
始まってからも治ったり再開したり〜で毎週毎週しんどさが変わってました😂

退会ユーザー
1人目は全くつわりなかったです😂
身体の変化も感じられなかったですし、、、
私も胎動が分かるまで本当に妊娠しているか不安でした😓
-
薫
よく聞く、風邪気味、眠気、倦怠感、胸のハリ、消化器症状など…ありません💦
強いて言うなら、食欲が落ちた気がするくらいで…不安なので心拍が確認できたらエンジェルサウンズやドプラー買いたいです😭- 9月19日

ゆきぃ
私は6週くらいからでした!
これからかもですね❗
-
薫
これから悪阻来てくれますかね⁇
重い人からしたらない方がいいと思いますが…変化がなさすぎて不安なので待ち遠しいです😭- 9月19日
-
ゆきぃ
私も4週くらいは全くなかったです。
今は辛いですが、、、- 9月19日
-
薫
そうなんですね💦
赤ちゃんがお腹に居るよーって教えてくれないかなっていつも思います😭
10週だとピークですよね💦
ご自愛ください😭- 9月19日

退会ユーザー
1人目は6週からつわりが酷かったです🤮
今2人目6週ですが、それほど辛いつわりではありません🙂
-
薫
始まったのもおなじくらいですか⁇
悪阻がないのをいいことに、里帰り先を調べたりしてますが…お腹に居てくれてるのか、不安です😭- 9月19日
-
退会ユーザー
同じくらいですかね⭐
4週でつわり始まる人はあまりいないと思いますよ🙂
これからかもしれないですね😂- 9月19日
-
薫
そうなんですか❓
インスタで妊活のポストを見ていたのもあり、4週くらいから何かしらの体調の変化があった、という経験談が多かったので気にしてました💦
同じ部署の先輩も4週ですが悪阻で休んでいますし…
赤ちゃんがアピールしてくれるのを待ちます😂- 9月19日

はじめてのママリ🔰
私は9wからいきなり始まりました!
遅めだったので、自分はつわりないんか〜ラッキー💕なんて思ってましたがそこから1ヶ月半しっかり苦しみました😂
便秘もその頃からだったような気がします!
-
薫
一般的にはピークになる頃から始まることもあるんですね💦
無事にお腹で育ってくれている事を信じます😭- 9月19日
薫
5週だとすると…あと1週間近くあります😭
きっと始まれば、早く終わって欲しいと弱音を吐くのだと思いますが、待ち遠しいです💦
77🧸♥️
1週間がとても長く感じますよね😭私もずっと不安で何回も妊娠検査薬してました…
悪阻が始まると早く終われーとか思うんですが無くなったら無くなったであれ?赤ちゃん無事?とか不安になったり
ホルモンの影響もあるので情緒不安定でした😭
薫
赤ちゃんがお腹に居るよーって教えてくれるといいのですが 笑
生理前の抑うつもなく、イライラもなく、いつもより体調良好です😂