
みなさんのちからを貸してください😭子供が花瓶の中に瓶を入れてしまい、…
ママリにはいつもお世話になってます。
みなさんのちからを貸してください😭
子供が花瓶の中に瓶を入れてしまい、取り出せなくなってしまいました😭
ぴったりハマってしまって指も入らない状態です。
振ったり、叩いたり、洗剤つけてみたり、温めてみたりしたのですがビクともしません。
ネットで調べたらハマった際は外のを温めて、中のを冷やすと空気が膨張してとれるよ!とか書いてあったのですが、子供が中に入れた瓶は逆さまに入ってしまっているので、中に氷を入れたりは出来ません。。
どうしたら取り出せるでしょうか??
良い案があったら教えてください🙇♀️
- ぽよぽよ(1歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

こたん
ガラスの瓶ですかねー?
そのまま冷蔵庫で冷やして、
冷えた頃に外側だけ湯煎みたいに温めたらどうですかね🤔?
ちょっと、無理かもしれませんが…😅

なぐ
振っても叩いてもダメという事はは、単純にサイズがピッタリ合い過ぎて、物理的にハマっていると考えるのが妥当ですね💦
だとすると、「中の瓶を上から引っ張る」のが1番有効だと思われます。
画像ではややハッキリしませんが、逆さまに入っている状態でしょうか?
だとすると、1番理想的なのは、
・吸盤を中の瓶に付けて引っ張る
かと思います。
とはいえ、ピッタリ合う吸盤なんて、中々無いと思うので、別案として、
内側にハマっている瓶をと、外から側の瓶の間に少しでも隙間があれば、ですが、
・ガムテープを内瓶と外瓶の間に、「内側の瓶にくっつくように」貼り付け(引っ張る部分を長めに取っておく)、内側の瓶をガムテープごと抜き取る
という方法が考えられます💦
早く取れると良いですね💦
ぽよぽよ
中のはガラスの瓶です!外は土ものみたいです。
その案やってみます!ありがとうございます😭