
子供の習い事について....みなさんどんな習い事させてますか?また習わせ…
子供の習い事について....
みなさんどんな習い事させてますか?
また習わせたいですか?
そして時期はいつぐらいからはじめましたか?
娘はお喋りが他の子より早くて今はなんでも
喋りますが、とにかく覚えるのが早くて
歌も音程外さずに歌うし
歌いながらピアノ弾くの難しいけど
両手で弾きながら歌ってる姿見て
ピアノ習わせたいな♪と思いました!
(両手でジャンジャン適当に弾いてるだけですが💦)
まだ早いかなーとは思いますが....
今のところ考えてる習い事は
*ピアノ
*習字
*スイミング
*ダンス
*バレエ
*英語
*空手か柔道
色々試して興味あるのをさせたいなと
思ってます!
何歳から何習わせたとか
教えて頂きたいです!
- まい(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は、
そろばん(フラッシュ暗算もある教室)と習字は習わせたいです🎵
そろばんは幼稚園入園したら、習字は小学校上がる頃からと考えています🤔
あとは本人がやりたいと言ったものはやらせたいな〜ってくらいです😂

退会ユーザー
今はスイミングを10ヶ月から通ってますが引越しを機にやめます💦
旦那が小学生から今も野球やってるので野球はやらせたいなーと思ってます!
あとは英語とそろばんですかね!
-
まい
そうなんですね💦
スイミングならわせたいけど
近所のスイミングは3歳からしかダメなのであと少しです!
野球男児いいですね💓- 9月18日

❤️
年中の娘は、今年からスイミング習わせました!
-
まい
スイミングは自分から習いたいとかって言いましたか?
年中さんになると自分から言うのか気になりました💦- 9月18日
-
❤️
小二の兄の影響なのか、
自分からやりたいと言いました‼️
でも去年はやらない!の一言でした。
スイミングはさせたいと思っていたので、やりたいと言って良かったと思っております^_^- 9月18日

退会ユーザー
4歳から体操やってます💡小学生にあがったら空手も追加する予定です。あとは子供自身がやりたいと言ったものにします😊
-
まい
体操いいですね★
3歳から体操が保育園で授業で習うらしいので
授業外でも習わせるか悩み中(娘がしたいと言えば...)です!
空手いいですよね♪- 9月18日

くらげ
1歳10ヶ月からリトミックやってます。
その教室は3歳からはエレクトーンに切り替わるんですが、その前段階でリズム感や表現力を養うということで3歳まではリトミックをやっている場所です。
個人的にはやらせてよかったなと思ってます。単純に楽しそうにしてるので!
-
まい
リトミックここ数日で気になってました!!
音楽教室でやってるみたいで
3歳からエレクトーンかピアノか選べるらしいので
今度体験に行ってくる予定です★- 9月18日

ママリ
長女は2歳半くらいから学研の幼児教室と体操と英会話とかあれこれやり始めていました😊3歳で自分の名前書けましたよ😁✌️
長女次女共に5歳からピアノ、小1からスイミングですが、そ子のによって伸び方も性格も全く違うなと思っています。
長女は何もかも早かったけど、次女は何もかもゆっくり。

ママリ
英語、スイミングは習わせる予定です😊
ピアノなどの楽器類は毎日練習できるのか、本人のやる気が必要なので、やりたい!と言ったら習わせますがそうでないなら予定してません😊
習字は字が汚くなりそうだったら習わせます😅

elle woods
語学、習字、伝統芸能で考えてます😃
特に伝統芸能は、私自身が学生の時、特技として披露する機会が多くあり、他の人と差をつける事ができたなーと実感したので何かしらさせたいです!
語学は、小学生以降に英語以外を習わせたいと思ってます😃
習い事、色々ありすぎて、あれもやりたいこれもやりたいって考えていたら、お金も時間も無くて迷いますよね😂

あやか
1歳半から3歳の終わりまでベビースイミング行ってました。
3歳の時は英会話とドラキッズ。
4歳でドラキッズをやめてヤマハの幼児科とバレエ。
5歳で英会話をやめて、6歳からスイミングと学研に行ってます。
体験に行ってみてやりたいと言ったものと、本人からやってみたいと言ってきたものをやらせてます。
空手とか武道いいですよね。
英語は早く再開させたいです💦

久しぶりのママリ
現在dweと平行して英会話教室に通ってます。
やはりある程度土台があるからか娘は楽しそうです😊
我が家は3歳から体操、あとは娘の希望次第でピアノも検討しています✨
まい
そろばんもいいですよね♪
近くにそろばん教室やってるとこがわからないので
見つけ次第ではありますが
フラッシュ暗算とても気になります!
私もやってみたいと数年前から思ってるくらいです🤣
子供にによって、友達によってやりたい事が出来たりしてきますもんね★