※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆ
妊娠・出産

妊娠中に痩せる理由と影響について相談。体重減少の要因や栄養バランスについて気になるが、体重増加がないことが問題になるか不安。BMIは現在21.1。

妊娠中に痩せることについて

妊娠17週です。妊娠初期で少し体重が落ちて、ここ数週間はそれをキープしていたのですが、中期に入ってからここ数日でまた少し痩せていることに気づきました。

おそらく痩せた要因は
・妊娠の少し前に白米→白米・玄米のミックスに変えたこと
・妊娠前よりも栄養バランスに気を付けるようになったこと
・満腹になるのが早く、食べられる量が減ったこと
・お菓子をあまり食べなくなったこと(妊娠前は毎日チョコ菓子をがっつり食べていた)
かと思います。

栄養的にはさほど問題ないと思っているのですが、妊娠中に体重が増えない・または減少傾向であること自体がマイナスになることはあるのでしょうか。これからきっと自然に増えていくのだろうとは思っているのですが、もしこのままだったらどうなるんだろうと思い質問しました。

ちなみに普通体型で、BMIは妊娠時22.4→現在21.1ぐらいです。

コメント

deleted user

私はつわりがひどくご飯が全く食べられなかったので体重かなり減りました💦
でも健診でお腹の子の体重は順調に週数どおりの増えていたので問題ないと言われました。
ちなみにまだ17週とのことなので、今後増えやすくなると思いますよ。妊娠後期はあまり食べなくても増えましたから...

るー

私も妊娠中期?くらいに
体重落ちましたよ!
食べてるのに!え?!って
感じでしたね笑笑
でも今は体重増えすぎで
注意されるくらいなので笑
心配しなくても特に
なにもなければ大丈夫かと🙆‍♀️💕

ゆー

私も同じ頃同じような質問してましたが、今は簡単に体重増えて困るくらいです😂
健診で順調なら問題ないと思いますよ😊20週過ぎた辺りから同じ食事でも増えやすくなって、食欲も増えて量も食べれるようになり我慢してます😅

hachi.

BMIが低すぎるとむしろ早産のリスクが高くなるから最低12kgは増やしてくださいと言われました🙄(元々BMIが17台くらい)
私は一人目のとき吐きづわりが酷かったのもあり、そんなに増やせるもの😭⁉⁉なんて思っていましたが、妊娠中期以降つわりが落ち着いてきてからはドンドン体重が増えていきました😅特に後期は息吸っていても増えてるんじゃないかと思うくらい…苦笑
このまま減少ってことはよっぽどでなければないと思いますよ💦毎回検診時に体重も項目に入っているし、減り続けるようなら主治医に相談してみては如何でしょうか👀