![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ばけねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばけねこ
2回ほど利用しましたが、いずれも個人宅での預かりでした。
事前にマッチングがあり、預ける前に預け先がどんなところか見ておけます。
ばけねこ
2回ほど利用しましたが、いずれも個人宅での預かりでした。
事前にマッチングがあり、預ける前に預け先がどんなところか見ておけます。
「ファミサポ」に関する質問
旦那が同僚女性からバレンタインのチョコをもらって帰ってきました。 1,000円程度のものならありがたいねぇ〜といただくのですが、百貨店に期間限定で出店する店舗の3,000円程の限定チョコレートを寄越してきました。(デ…
今度ある保育参観、小学生はできるだけご遠慮くださいって書かれてたら、連れて行きにくいですよね… 預け先ないです。夫は仕事です。 みなさん、どう思いますか? 小1で卒園した園なので、先生たちもみんな知ってるので…
上の子の入学式に下の子連れて行くか迷います💦 家族に預けるのは聞きましたがダメでした🙅 一時預かりは2400円 ファミサポは2000円くらいですがまだ利用したことがなく、留守中に自宅に来られるのもなぁ💦と思ってます… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
基本的には個人宅になるのですね🤔
五所川原では利用したい当日の何分か前に行って顔合わせして、そのまま預けるというのも出来ましたが、事前にマッチングがあるということは、別日になるということでしょうか??
ばけねこ
遅くなってすみません😫
五所川原はファミサポの利用方法もすごく便利ですね。
私は登録から利用開始まで2週間近くかかりました💦
登録当時すでに働いていたため週1~2日の中でしか時間が取れず、その中でファミサポのセンターで登録(現地でも書類送ってもらって郵送でも)→サポート会員さん(最大2人まで)とのマッチング→良さそうなら利用開始、という流れにも時間が必要でした😅
登録しただけで利用しない人も結構いるため、ファミサポのお世話になるかも?と思ったら早めに登録だけでもしておくことをおすすめします😊
↑で最大2人までマッチングと書きましたが、お住まいや利用希望の地域によっては1名しか紹介できないこともあるようですので、そのあたりも説明受けた方がよさそうです😉