コメント
ママリ
世帯年収800万
借入2000万
変動です!
夫婦各々の年収や教育資金、老後資金目標など書いてもらえると、アドバイスしやすいですが…
りー
世帯年収 900万
借入額 2600万
変動です。
繰上げ返済するつもりがあるなら、残額が多いうちに金利が低い変動がいいかなと思っています。
ただ、住宅ローンほど低金利で借りれるものはないので、繰上げ返済して貯蓄額を減らすより、手持ちのお金を投資した方がいいって考えもあるみたいです。
-
きぃ
ありがとうございます😊
- 9月17日
きなこ⭐︎
年収500〜550万
借入額 2000万
35年固定
固定金利→繰上げ見込みや予定のない人。固定費が決まった額なので資金計画が立てやすい。
変動金利→繰上げ返済予定や見込みがある人で、万が一金利が突然跳ね上がっても一括返済出来る余裕のある人。また変動を選択していて固定に変える場合、手数料がかかる場合もある。金利に左右された生活になる。
↑を前提にどちらにするのか決めるのがいいと実家に入ってる税理士よりアドバイスされました。
我が家は、繰上げ返済の予定はあるけれど、繰上げ返済時に車の買い替えなどで多額のお金が必要なら繰上げせずに35年かけてゆっくりでもいいよねくらいのゆるい感じなので、固定にしました。
いまはすごく低金利なので安さのみで変動にする方が多いようですが、住宅ローンの場合、長い期間での契約になるので、近い年数のみを考えるんでなくて、長い年数で考えたときに、繰上げが出来るのか、教育資金や老後資金はどうなのか、自分たちのライフプランを見直して決めたほうがいいそうです😊
-
きなこ⭐︎
変動を元々選んでいて、金利が上がったら固定に変えればいいという考えの方も結構いらっしゃるらしいのですが、変動の金利があがる=固定もすでに金利は上がっているから、金利が上がったから形態を変えるというのに、メリットはないらしいです😅場合によっては、手数料を取られてしまうので下手したら最初から固定にしているよりも借入額についた金利を+した総額もりも多く払うことになるリスクがあると税理士が言ってました!
- 9月16日
-
きぃ
ありがとうございます😊ぴっぴさんのコメントをみるとうちも固定かなと思いました🙋♀️
- 9月17日
ママリ
世帯年収1400万
借入額4300万
変動金利
住宅販売の仕事してます。
なのでローンの取り扱いもしてますが、明確なアドバイスはそのご家庭に合わせてなのでどっちが!ってのはこの質問だけではわからないです😅
ただ、1つ言えるのは…
不動産屋で働く営業マンはほぼ100%に近い確率で変動を借りてます。団信の有料オプションもつけません。
-
きぃ
ありがとうございます😊住宅業界の方は変動なんですね🙄!
これから先も低金利が続くということなのでしょうか、、- 9月17日
-
ママリ
審査をして変動と固定にあまり差がない人は固定にする選択もありだと思いますよ!
低金利はしばらく続く予想ですしどんどん上がったら8割変動金利で融資を受けているので破綻者が増えるでしょう。それは国も当然に把握してますので簡単にそうもさせないですよ。
変動は125%ルールがあるので支払い額がガンガン増えるってこともないです。(元金が減らないリスクは有り)
今は固定も低いので固定にシフトする方も増えてきましたし、変動がいい!とは言いませんけど、固定で契約取れると銀行員は裏でニヤニヤしてます🙃それだけ美味しいんでしょうね。- 9月17日
まるきょー
世帯年収950万円
借り入れ3000万円
変動です。3年目に入りました。
基準金利はここ約10年上がっていません。
報道で金利が上がっているとか言われてますが
それは優遇金利の引き下げ幅が少なくなっているという意味です。
契約してしまえば、引き下げ幅は終了まで同じです。
基準金利はちょっと景気がよくなったぐらいではあがらないですよ。
きぃ
ありがとうございます😊収入は旦那のみ。わたしは子育てが落ち着いたら働こうと思っています。
教育と老後の資金は具体的には考えてないです💦その辺も踏まえてアドバイスいただけると嬉しいです。