市の不妊治療助成金は、治療費の半額分を助成(最大5万円)。医療費控除は、助成金を差し引いた金額で手続き可能。治療終了見込みがない場合、どう手続きすれば良いか不安。
不妊治療の助成と医療費控除について。無知すぎて正しい質問できているかも不安なのですが、教えてください。
私の市の不妊治療の助成金っていうのが、治療が終了したまでに掛かった費用の半額分を助成してもらえます(最大5万)
不妊治療助成金をもらう→差し引いた金額分を医療費控除の手続きをするって流れかなと思っているのですが。
まだ不妊治療の終わる見込みがない場合、どのような流れで医療費控除の手続きをしたら良いのでしょうか。
- ゆここ
コメント
はじめてのママリ🔰
市の不妊治療の助成金と言うのは自治体によって違いますので役場の健康福祉課みたいな所できちんと聞いた方がいいですよ。
市ですとだいたいホームページに記載されていたりしますが、それを見ても分からないわけですのね?
ちなみに、県の不妊治療助成金は体外受精・顕微鏡に対してで治療終了とは妊娠判定(血液検査)までです。
私の自治体はこの県の不妊治療助成金が受理されました~みたいな用紙を役場に見せないと町から不妊治療の助成金は降りません。
ゆここ
お返事ありがとうございます。はい、ホームページを自身で確認しましたが、医療費控のことは、チェックしても分からずでして。私の理解力の無さの問題なのかもですが。
保健福祉課の方などに聞いてみます。ありがとうございます!