※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

ドル建て終身保険の保険料を一括で払った方へ。払った当時の為替レートは?円高になるなら今払った方がいいですか?



ドル建て終身保険の保険料を一括で払った方に質問です!

払った当時、一ドルいくらでしたか?

このあと円高になるならいまのうちに払っておいた方がいいのかと思いまして💦

コメント

ママリ

2年前108円で一括で払いました。
為替は読めないのでなんとも言えません。
為替のチャート見れば、過去どのくらいだったか見れるので、見たらすぐ分かりますよ!

はむ

1ドルいくらかは忘れてしまいましたが、
先月に保険の営業の方から連絡があり、徐々に円高方向に傾いてるから低い今が買い時!と言われ1年分まとめて支払いました!

  • はな

    はな

    一年分で買われたのですね。
    一括にしようか迷っていて...
    円高になるなら一括で払った方がいいですかね?💦
    まあ円高になるとは決まってませんが..

    • 9月15日
  • はむ

    はむ

    営業さんは徐々に円高に向かっているといっていましたが(*_*;
    今後のことはなってみないとわからないですよね😂
    一括で払う貯金がないのもあって、とりあえず1年分のお支払いにしました(笑)

    • 9月15日
  • はな

    はな


    そうなんですね💦
    ちなみにどこの会社か、差し支えなければ教えていただきたいです!

    • 9月15日
  • はむ

    はむ

    ソニー生命です!
    旦那とわたしとで2人してドル建て生命保険に入りました。
    ドルの値段で多少は変わってきますが、1年間分で30万ほどのお支払いでした!

    • 9月15日
  • はな

    はな


    わたしも、ソニードル建て検討中です!!
    なるほど!お子さんの学資目的ですか?

    • 9月15日
  • はむ

    はむ

    そうです!最初は学資保険に入ろうと思って相談していましたが、ドル建てをおすすめされてそのまま入りました!
    今から入っておけばこどもが大学に入る頃にお金を下ろしても増えているし、もしガンなどになっても安心ということで、とってもいいと思います(^q^)

    • 9月16日
HONU

私は3年前にドル建て終身に一括で入りました。200万分です。レートははっきり覚えていませんが、5年目以降にガツンと返戻率が上がる商品でした。5年くらいは余裕だと思ったので加入しました。学資目的ではなく、単なる資産運用です。

学資は別に、明治安田生命の学資保険に入りました。